※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園の制服のサイズは96cmで、120cmを購入したが大きすぎるか心配です。

幼稚園の制服のサイズみなさんはどうされましたか?
現在96センチです。男の子でこれから大きくなるのかなと120cmを購入しましたがブカブカかなと心配になってきました。

コメント

り

2サイズ上を買いました☺️
最初はみんなブカブカですよ☺️💓

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    良かったです🥹
    縫ったりされましたか?
    手の長さが…笑

    • 12月17日
  • り

    そで口すぼまっているタイプだったので
    縫ったりはしませんでした☺️
    ブレザータイプでも、あっという間に衣替えで、気なくなって
    その間に身長伸びて、秋の衣替えになって…
    意外とイケます!笑

    • 12月17日
deleted user

入園前に95センチくらいの息子が120買いました。入園式の制服姿はみんなブカブカでした。それがまた可愛かったです。

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    ありがとうございます😭
    縫ったりされましたか?

    • 12月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    縫おうと思いながら縫ってないです!笑 

    • 12月18日
ままりり

現在93cmで110を買いました!
二つ下の妹がいるので、下の子が入園したらお下がりをあげて上のサイズを購入予定です😊
けど、下がいなかったら120を買ったと思います🙌試着したらブカブカだったけど、みんなそんな感じですよ〜と先生にも言われました!

りん

現在年少98cmですが120の制服着て登園してますよ☺️
ブカブカだけど周りもみんなおんなじブカブカで着てるので違和感ないですw

re.mama

うちは息子が生まれてからずーっと小柄で(−_−;)成長線も下の方だったので油断して
120買ったら結局、卒園まで持ちませんでした😂
途中から短くなってきて
娘がちょうど入園だったので
130回直して息子に着せました😂

はじめてのママり

95cmで110買ってます!

大きいですが、袖の部分を手の長さに合わせて縫ったのを着せてます!
サイズアップしたら糸を解いて袖を伸ばして着せるので、特に問題なく使ってす😌

さくら

120買いました☺️
年少の頃はブカブカでした。
今娘は年中ですがぴったりになってきました💦来年はちょっと小さめを着ることになりそうです😂

ママリ

11月に98センチの娘の制服合わせに行ってきました☺️うちは上着スカートは120、肩が華奢なのでブラウスは110で買い替え予定です。上着は少し腕が長いので少し袖口を縫う予定です。ブラウスはそのままか襟下あたりを少し詰めようかと思います。

ゆき(o^^o)

110でお下がりを貰い、ブレザーなので、リフォーム業者に袖詰めを頼みました。
今回、袖出しします。