
コメント

初めてのママリ
母乳あげてても混合のやり方によっては1ヶ月半程度で生理くることあります。
初めてのママリ
母乳あげてても混合のやり方によっては1ヶ月半程度で生理くることあります。
「出産」に関する質問
恥ずかしい話ですが、、 30代前半からお腹にイボが目立ち始め、出産してからは一気に増えたような気がします。 前に美容皮膚科もやっている皮膚科に相談してみたら『どうしようもない、なおしたきゃこれしかない』と自分…
妊娠中に言われた友達の言葉にモヤモヤが消えません。 今後どう付き合っていくべきでしょうか… 現在妊娠8ヶ月です。妊娠2〜3ヶ月の頃、つわり中に言われた友達の言葉を思い出していまだにモヤモヤします。 こんなことで…
愚痴です〜。 初マタで実家里帰り中です。 毎回義母が「うちの嫁と孫(まだ生まれてない)がお世話になってる〜」「お手伝いできてない〜」といちいち私やうちの実家に言ってくるのが地味にストレスです🥲 私の実家だし両…
妊娠・出産人気の質問ランキング
るり
吸わせる頻度などってことでしょうか?🤔
初めてのママリ
直母で乳輪に刺激があると生理を抑制するホルモンが分泌されるのですが、授乳間隔が空いてる時間帯がある、例えば寝る前や夜はミルクのみなど1回直母をとばすようなやり方や、直母でも吸う時間が短い(小児科で言われたのは左右各10分は最低でも吸わせる)、咥えさせ方が浅くて乳輪に刺激がない、授乳回数が少ない(8回未満)などあると、ホルモン分泌されず、むしろ排卵促進ホルモンが分泌され、生理再開しちゃうそうです。
わたしも上の子の時に1ヶ月半くらいで再開しちゃいました💦
るり
詳しくありがとうございます🙇♀️!
当てはまってるのいくつかあります😭😭
もしこれから完母になったらまた止まるのかわかりますか?🥲
初めてのママリ
再開したけど止まったという話はある話なので可能性ないわけじゃないです。ただ、最初から完母でも4ヶ月くらいで再開する人もいて、体質的なものなど個人差も大きいみたいです。助産師さんがそのように言ってました。
るり
そうなのですね。教えてくださりありがとうございます🙇♀️!!