※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義母に連絡すべきでしょうか?義母が不快に感じている可能性があるため、話をした方が良いです。

今年は年末年始実家でゆっくり過ごそうと思っていて、両親が遠い中迎えに来てくれる予定なのですが、義母が旦那を通してなんで実母ばっかり頼るの?って言ったそうです。
義母に連絡したほうがいいでしょうか?(連絡先は知っているけどあんまり連絡しません)

コメント

ママリ

しなくて良いと思います🙆🏻‍♀️
実母頼るの当たり前だし、逆に何で頼られると思ってるの?って感じですよね🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答頂きありがとうございます!
    ほんとそれです😌間違いなく実母に頼りますよね😂

    • 12月16日
はじめてのママリ🔰

しなくていいんじゃないでしょうか?
私ならしません。

出産してまだ2ヶ月。
体もしんどく初めての育児で大変なのに…

そもそもそれを伝える旦那さん配慮してほしいですね。

気使うだけの義母より安心する実母に頼るの当たり前やろて思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答頂きありがとうございます!
    旦那も自分の母親大好き人間なので困ります😥
    義母に何を言われようと実母に頼ります😌😌

    • 12月16日
はるまき

息子(旦那様)に頼らないの?って感じではないんですよね?💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答頂きありがとうございます!
    なんか義母は自分が頼ってほしいみたいで、、、
    まあでも気遣うの嫌なので実母頼りますけどね😂

    • 12月16日
ままり

自分の親なので頼りまくります笑
私なら連絡しません🤭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答頂きありがとうございます!
    間違いなく実母頼りますよね😂
    やっぱり連絡する必要ないですね!笑

    • 12月16日