
コメント

退会ユーザー
デメリット
カラーしたい場合制限がある
施術時間が長い
メリット
見た目がとにかく綺麗になる
セットが楽
ですかね😊
私も多毛、緩やかな癖、内側の癖強めです。
縮毛で傷むと感じたことはないです!
ただすぐ乾かせない日があるなら向いてないかもです。。
乾かさずに放置する時間が長いと縮毛矯正の持ちが悪くなります💦

はじめてのママリ🔰
デメリット
・かけ続けないといけない
・超ストレートなのでヘアスタイルが固定になりがち(レイヤーウルフは無理です)
・カラーとの兼ね合い難しい
メリット
・朝のアイロンの時間がほぼなくなった!!!
・雨に濡れてもうねらない!!!
・とにかく見た目が汚くない!綺麗!!
私はもう縮毛無しは考えられません😂
痛みますが、縮毛かけてても金髪にもしましたし、カラーはタイミング合わせれば出来ます!!
-
ママリ
メリデメわかりやすくありがとうございます!とにかく綺麗ですよね〜くせ毛民からすると長年の憧れです🥺
カラーの兼ね合いというのがイマイチぴんとこないのですが、同時施術が不可ということでしょうか?
また、すでにレイヤーウルフなのですが今から縮毛は無謀ですかね?😂😂😂- 12月16日
-
はじめてのママリ🔰
スタイリストさんにもよるのですが、同じ日にカラーと縮毛となると長時間&超ダメージで嫌がられます😢私がお願いしている方はそういうのが得意なので全然良いよ〜と言ってくれるのでありがたいのですが...
そしてカラーが抜けたり伸びてプリンになっても、伸びたところは縮毛かかってないところなので色の入りとかが変わって、同じ色にならなくてムラになりやすいです!なので兼ね合いが難しいとしました💦わかりづらくてすみません💦
私もウルフ大好きでウルフにしたい!と伝えてるんですが、いかんせん超ストレートなのでレイヤー入れてもただ下向きに段が入ってるだけ、セットしようにも超ストレートだからすぐ取れたりうまくセット出来なくてちぐはぐな頭になるだけでした😂
うまくセット出来れば良いのですが、美容院でスタイリストさんが上手にセットしてくれても自分じゃうまく出来ないことがほとんどです🤣- 12月16日
ママリ
カラーの制限は知らなかったです!
髪質にている感じですね!夫が単身赴任で完全にワンオペなのでどうしても乾かせない日がでてきてしまって😭
縮毛矯正は1度かけたらその髪はまっすぐだと思っていたのですが、持ちが悪くなるとはどんな感じなのでしょうか?💦