※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

2歳2ヶ月の息子が食事中はテレビを見ないと食べない。おもちゃで遊ぶと食べない。保育園では食欲旺盛。テレビを見ながら話すが、良くないでしょうか。アドバイスを求めています。

2歳2ヶ月の息子がご飯を食べる時、テレビをつけるかおもちゃで遊びながらではないと食べません🥹🥹
今まではテレビはご飯中はつけずにしてきましたが、イヤイヤがすごく全く食べないまま椅子から降りてしまい、、テレビを見ながらだと全部完食します。おもちゃは全部ベトベトになりお皿をひっくり返して一緒に遊んでしまうため、ここ3日間はテレビです🥲保育園ではいつもたくさん食べているようです。

テレビをつけていても一緒に内容を話したり会話はしていますが、やっぱり良くないでしょうか🥹?
みなさんアドバイスや取り組んでることがあれば教えて頂きたいです!

コメント

まりょ

2歳の男の子です!うちも全く一緒です!YouTubeかテレビを見せながら食べさせてます。言葉がもっと通じるようにならないとやめるのも難しいと思うので、栄養優先!と思って諦めてます!

  • ママリ

    ママリ

    同じ方いてよかったです😭😭
    すぐ風邪引くので本当に栄養優先したくてこうしてしまったのですが、今はまだこれでいこうと思えました!ありがとうございます✨

    • 12月16日
𝘰𝘴.

わかります💦
注意散漫な時期ですよね😭
もっと言葉がわかるようになってからでもいいかと思います😊
テレビ消しても食べない子は食べません(笑)
ちなみに年少の上の子、
ちゃんと、言葉がわかるようになってから話をしたら、ちゃんとテレビ消してご飯に取り掛かってます💁🏻‍♀️

  • ママリ

    ママリ

    そうなんです😭😭
    ずっと座って食べるだけっていうのが無理ですよね🥹
    確かに食べない子は食べないです🤣
    私も今はとりあえず栄養優先で、こちらの言ってることがちゃんと聞けるようになったらそうしようと思います!ありがとうございます😭✨✨

    • 12月16日