※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳0ヶ月の子供が保育園でミルクを飲んでいるが、昼ご飯から夜ご飯までの時間が長くなり、卒乳のタイミングが気になる。いつ頃卒乳すべきか相談したい。

1歳0ヶ月のミルクについてです🍼

現在おやつの時間1回だけミルクを飲んでいます!

保育園では11時にお昼ご飯、15時おやつ+ミルク240mlのスケジュールで、私が17時30分に仕事終わり迎えにいってから、ご飯を作って食べ始めるのが19時くらいになるため、腹持ちさすために飲ませているって感じです!

本人はミルクへの執着は特になく、用意されたら喜んで飲んでるって感じで、私が仕事休みの時や保育園がない日は、12時30分くらいに昼ごはんで、18時頃夜ご飯を食べさせるので、おやつだけでミルク飲まない時もあります👶🏻

この場合、卒ミっていつ頃したらいいのでしょうか?
保育園に行き出して昼ごはんから、夜ご飯までの時間が長くなって、空腹になるのが可哀想な気がしてなかなか卒ミができません💦

コメント

ミラクル

ミルクなくなったら終わりでいいのかなーと思いました!
腹持ちさせるためにウィンナーやチーズ、みかん?など軽く食べられるものあったら乗り越えられそうじゃないですかね😃

  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます☺️
    ストックまだあるので、無くなったらそうします♪♪

    • 12月16日