
1歳の子供がストロー飲みが上手くできず悩んでいます。毎日ストローマグを使い続ければ上達するでしょうか?
もうまもなく1歳になる子ですが、ストロー飲みが上達しません。
ストローでちゅーっと吸うところまではできるのですが、むせたり、口からダーッと出したりしてしまい、上手にゴックンゴックンと飲めません。
麦茶を大体あげてますが味が嫌なのかな?と思いミルクをストローマグであげてみましたが同じでした。
穴が小さい哺乳瓶と違って、ちょっと吸ったら口の中にダーッと入ってくるから、飲む量の調節がまだうまくできないのかな?と思います。
小さい紙パックの麦茶だとストローも細いのでそれも使ってみましたがやっぱり同じでした。
このまま毎日ストローマグ使い続ければ上達しますでしょうか?
ちなみにストローマグは、リッチェルのフタを押すとストローから出てくるやつとか普通のストローマグとか色々やりました。
- はじめてのママリ🔰(2歳3ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント

のんびりママ
うちの子も最初は吸い方の加減が分からず、むせたりしてましたが今は普通に飲めてますよ❗️
時間の問題だと思います😍
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!そのうち自分でコツを掴んでくれますよね☺️