※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳半健診で身長に指摘ありましたが、成長曲線内で様子見とのこと。過去に身長体重に関する問題はありませんでした。74.8cmでも問題ないでしょうか。

1歳半健診のときに身長について指摘がありました。
74.8cm、9.0kgで小柄です。
でも旦那は167cm 私は156cmほどしかなく夫婦揃ってそこまで高いわけではないです。
身長が成長曲線内ぎりぎりやから様子見でまた測ってみようと保健師さんに言われました
身長、気にした方がいいのでしょうか?
いつものかかりつけの先生が健診できてくださってたのですが、身長体重緩やかでも上がってますね。とだけしか言われませんでした。
3、4ヶ月のとき身長と体重伸び悩んで病院通ってたんですがok頂いて、後期健診のときには指摘はありませんでした
1歳半健診で保健師さんに言われて気になったのですが74.8cmでもちゃんと伸びてますし気にすることないですよね?。

コメント

m♡

うちの下の子もずっと小さめです。
1歳半健診の時は75.3センチ、10.4キロと、曲線ギリギリでした。
ずーっと身長は下の線ギリギリで体重は真ん中より上です😂
健診の際も、ギリギリながらもこの子なりに曲線に沿って成長してるから大丈夫よ〜と言われました😄

はじめてのママリ🔰

娘も先月一歳半検診でしたが、同じぐらいの身長です。
かかりつけの先生からは、周りの子と比べて身長の事気になっちゃうかもしれないこど、今の段階ではたくさん寝て食べて遊んで、様子をみるしかないからね!と言われました。
予防接種などでお世話になってる先生に相談すれば、親も安心できて良いと思います!

ゆうき

うちは74.5センチ8.8キロでしたが、何も言われませんでしたよ〜😂

はじめてのママリ🔰

ずっと曲線外れてますが
少しずつでも伸びてれば
問題なしといわれてます😊
曲線下を息子なりに
成長してます😊!

うさこ

気にすることないか?でいくと、気にした方がいいと思います。

このまま曲線内でも伸びていればOKでしょうけど、途中で伸びが悪いとか止まってしまうこともあり得るので。
様子見というのは気にかけてくださいという意味だと思います。

何歳になっても身長、体重は成長のバロメーターなので。
ただ今現在、曲線内であれば過度な心配はいらないと思いますよ👍