※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆな
子育て・グッズ

保健師の疑いが気になる一歳半健診の話です。

一歳半健診とかで保健師さんが子どもが出来る事とか聞いてくるけど
上の子の時も毎回思ってたけど

基準?の項目ができてないと発達障害とか自閉症とか障害をすごく疑ってくる雰囲気がほんといつも嫌です💦
ワンワンとかわかるかなー?って聞かれて子どもがわからないとなんだかいろいろ探って聞いてくるし
成長ってその子のペースがあるからわたしは自分の子ができない事あったり心配になる事もたしかにあるけど、保健師さんがそんな感じだと不安になるというか

保健師さんにもよるんですけどね💦
なんだかあの雰囲気というかすぐ疑ってくる感じがいつもイライラします💦
皆さんのとこはどうですか?

コメント

deleted user

分かります!
絵の指差しができなくて
遅いねって言われました
友達の子は発達障害の可能性もって言われてたから
保健師によりますよね

3歳まてに喋れたら大丈夫って
聞くのでマイペースでいいんですよ👂

あづ

私が当たった保健師さんはみんなあんまり疑ってこなくて、ママが心配なら紹介してくれるって感じです🤔
明らかにそうなら向こうから提案されるみたいですが😅

1歳半検診引っかかりましたが、「これだけペラペラ喋ってるし何もないとは思うんですが、積み木出来ない子は再検診って決まりがあって…すみません💦」みたいな感じでした😅

でも本当はそうなのに見逃されるより、早めに疑われたけど結果何もなかったね。の方がいいのかなとも思います🤔

はじめてのママリ🔰

人によりますね。
ただ、その子のペースがあるからと見逃して、いざ発達障害でしたってなったら「一歳半健診で保健師さんは何も言ってくれなかった!」って文句言われないために、ちょっとでも気になるところがあったら疑うようにしてるのかなとも思います。
発見は早いに越したことないですしね。

はじめてのママリ

探るように聞かれるのが嫌な人も一定数いると思いますが、早期療育が必要なお子さんもいらっしゃるので💦見極めて繋げていくのが保健師さんの仕事なので、仕方ないかな〜と思います😥
3歳で喋るというのは、発達が気になる子たちの多くも3歳頃話し出すことが多いので、それで大丈夫とはならないのが現実ですね💦
実際、療育通っている子の8割以上が年少さんの時点で話せるので💦