※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
働くママ
子育て・グッズ

赤ちゃんが夜中に泣き止まず、母乳も上手く飲まない。毎晩抱っこで寝かしつける状況で、将来に不安を感じています。赤ちゃんの泣き方に戸惑っています。

生後4日目の赤ちゃんのままです(T ^ T)💓
夜中は1時間置きに起きて泣きっぱなし(TT)
母乳をうまくあげられないから泣き止まないし
ベットで絶対寝てくれない😱
だから毎晩抱っこ(´・ ・`)
この先不安(;_;)
赤ちゃんは泣くのが仕事だけどどーしてあげたらいいのか
全然わかんない( o̶᷄﹏o̶̥᷅ )💦

コメント

(^O^)

ミルクを足してみてもダメでしょうか(T . T)

  • 働くママ

    働くママ

    3時間はあけてって言われているので
    あげてから3時間後まで泣いた時
    どーしよーって感じです😰💧

    • 3月7日
(^O^)

3時間あかなくてもあげちゃってますよ(^_^;)

多分足りてないような気がします…
足してみて泣くようだったら違う原因があるんだと思うんですが…
授乳後すぐは泣かないですか⁉️

Rmama

分からない事だらけで不安ですよね。
その頃は3時間も感覚を空けてませんでしたよ(^^)欲しがる時にあげてました。

deleted user

私も入院中そんな感じでした!!
幸い母乳がたくさん出る方だったので、胸が張ることもあって搾乳させてもらって直母と搾乳をあげていました!
母乳なので1~2時間おきの授乳で大変でしたが、がんばって3時間あける方がストレスで😂

あと、ウチもベッドで寝てくれない時が多くて添い寝してました😊
添い寝だとよく寝てくれます✨

deleted user

ご出産おめでとうございます♡お疲れ様でした♡

私も入院中は欲しがるたびにおっぱいをあげて、その後抱っこしてました。
ほぼ毎時間授乳していました😣