
コメント

あかり
欲しい気持ちがあるなら、
45歳くらいまでですかね。
いま妊娠中なので、もう満足しちゃうかもですが☺️
私のまわりでは40過ぎで産んでる人がちらほらいます。
あかり
欲しい気持ちがあるなら、
45歳くらいまでですかね。
いま妊娠中なので、もう満足しちゃうかもですが☺️
私のまわりでは40過ぎで産んでる人がちらほらいます。
「不妊治療」に関する質問
不妊治療と仕事について 不快な質問かもしれませんが、 正社員であれば悪阻で休むなどは比較的しやすいというか、 そう言った経験が企業側的にも多いので対応してもらいやすい 印象がありますが、 不妊治療中でクリニッ…
妊娠超初期ですけど、 風邪の時ってお薬何処かでもらえますか? 娘の風邪をもらいました😇 つわりとのダブルパンチでまじでキツいです 喉がイガイガ痛くて吐き気爆増中… 吐けなくて嗚咽3回くらいしたけど 寝かしつ…
人工授精と体外受精の経験がある方に質問です。 普通の産婦人科で今数回人工授精をし妊娠に至らずです。 なので不妊治療専門医に転院予定です。 その場合転院後すぐに体外受精を選ぶのと、人工授精も1回位してから体外…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
あかりさんは1人目妊娠中ですか?
何歳で出産されるのでしょうか?
あかり
2人目です〜✨
40前に出産予定です😆
最近42歳の知り合いが産みました。従姉妹も40過ぎて2人とか産んでます☺️
はじめてのママリ🔰
ご懐妊おめでとうございます😊
1人目の子と行くつ離れてるんですか?
知り合いの方や従姉妹さんは気力体力的に大変と言うお話とかはないですか?
タイムリミットをいつにするか迷っていて😥
あかり
ありがとうございます😊
6歳差です。
歳の差があるので、育児も多少は楽だといいな、って思います✨
知り合いのほうは1人目です。やっと授かれた赤ちゃんで、実母の助けを得ながら育児してます。
従姉妹は身体使う仕事してるので、割と体力あるのと。
3人目なので慣れてる感じですね。大変さはあると思いますよ。ママが仕事で両親に子ども預けるときもありますし。周囲の助けは借りてます。そういうのも含めて慣れてるなぁって思います。
今は40過ぎでも産む人いるので。妊娠可能な年齢まで!って考えてもいいかもですよ。