※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

仕事復帰後に離婚された方は、転職されたか、住まいはどうされたかについて教えてください。

仕事復帰してから離婚された方。
仕事は転職されましたか?
住まいはどうされましたか?
(離婚前の近くに住んだ、遠くの実家付近に引っ越したなど)

コメント

はじめてのママリ🔰

一歳で仕事復帰して、二歳で離婚しました。
仕事はそのままのところでパートになってます。
住んでたとこは引き払って、実家に帰ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    正社員からパートに切り替えたということでしょうか?

    また、実家ともともとの住まいが近かったということでしょうか?

    • 12月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです!
    同じとこで勤務形態買えました!
    30分くらいです!

    • 12月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど。。
    勤務形態を変えられた理由はなんでしょうか??
    時短勤務の正社員などは考えられたのでしょうか?

    • 12月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    正社員だと残業が多いのと、一人で仕事家事育児を両立してやれないと思ったからです。親はまだフルタイムで働いているので。
    月六万は家には入れてます。

    • 12月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです。
    パートに切り替えて労働時間(たとえば8時間→6時間勤務)はどうしましたか?
    収入は大きくかわりませんでしたか?

    • 12月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    変わりましたよ。
    時間も6時間で休憩なしです。
    でもシングルになったので、保育園も無料になったし、母子手当ももらえだしたし、プラマイゼロかなって思います。

    • 12月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    休憩なし、っていいんですか?法律上。

    保育園無料、母子手当あるのはいいですね。。

    • 12月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    6時間はなしでも大丈夫ですよ。6時間超える場合は休憩はいります!

    • 12月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    児童手当と母子手当は満額はもらえてないですが、、
    それは全部貯金してます!

    • 12月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こちらの無知ですみません。。

    ちゃんと貯金もされててえらいです。
    養育費はもらってますか?

    • 12月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もらってないです。

    • 12月16日