※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那から離婚を言われたが、娘との時間がもっと欲しい。2年で終わるのか悩んでいます。

もうすぐ生後6ヶ月になる娘がいます。

旦那にもう好きじゃないので離婚してくれと
言われました。
まだ2年程しか一緒に居ません。
付き合って5ヶ月で結婚しその4ヶ月後に妊娠
6月に生まれわたしはすごい幸せでした。
たった2年で、もう少し3人で一緒に居たかったです。
もう無理なのでしょうか

コメント

ままり

それは無責任すぎますね…
義親の意見も気になるので、わたしなら相談します!

はじめてのママリ🔰

好きじゃないと言われたら
離婚の話を進めていくと思います
もちろん本人とも親などとも
ちゃんと話し合いをした前提です。

親として無責任だと思いますし
ふざけんな!!!ってブチギレたいですが
好きじゃない態度をとられ
大切にされないのであれば
自分の価値さえも消えていってしまう
そんな姿を子供に見せるくらいならと思います。

chi

え…無責任すぎません?か?
もちろん好きの感情は大事だけど、恋人から家族になった時点で好きとか好きじゃないとかそんな簡単な話じゃなくなってますよね…
辛すぎます…

娘さんのことはどう思ってるんだろうって私なら聞いちゃいます

はじめてのママリ🔰

全く同じ理由で今離婚を申し込まれています。
9月から話し合いしていますが、結局相手の意思が固まっているので何を話しても無駄ですしむしろ逆効果で早く断ち切りたい様子でした。

私もまだ好きなのでかなり辛いです😭

てよ

んーそんな理由で離婚って認められないので私なら拒否します。
向こうが出ていったら婚費請求します。
どうしても離婚したいならそれなりの慰謝料払わせます。
あと養育費の取り決めもしっかりします。

もも

なんかいきなりすぎますね
わたしなら不倫浮気疑っちゃいます
それだったら養育費慰謝料もらって離婚したほうが、ママリさんの将来のためかと😌