※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママり🔰
子育て・グッズ

生後6ヶ月前後の赤ちゃんを育てている方への質問です。テレビをどのようにしているか、赤ちゃんの反応や時間配分について知りたいです。家事や休息を取るためにテレビを利用しているが、常に付けっぱなしは考えものだと感じているようです。

生後6ヶ月前後の赤ちゃん育ててる方、
テレビどうしてますか?


我が家はテレビでYouTube見せてますが
すごいお気に入りの動画があり見せると
ニコニコして、もう釘付け!!って感じです💦


めっちゃ見たがる様になって、
見せなきゃ良かったかなって思ったり
でも見せてるとおとなしくしてるので
その間に家事やったり自分も休んだりと
どうしても頼ってしまってます😭

勿論、見せてずっと放置!!とかではなくて、
触れ合ってコミュニケーション取ってますが
ずっとそうしてる訳もいかず…って感じです…


見せてる方、
赤ちゃんの反応ってどんな感じですか?!



また、一日中テレビ流しているか、
何時間だけとか決めているかも知りたいです😭



我が家は1日、常にテレビ付いてる家だったので
もともとテレビを消す習慣が私自身無くて、
逆に無音だと落ち着かずという感じなのですが
子供がテレビをめちゃくちゃ見る様になったので
付けっぱなしは良くなかったのかなど
色々考えてしまってます…

コメント

林檎

ママリでは見せない方が多いと思うので批判されそうですが……

うちは一日中付けっぱなしです🥲💦💦

そもそも私がテレビっ子で、家の中が無音なのが全く耐えられず😫

朝起きたらまずニュースつけて、ヒルナンデス見て、子供が暇そうならYouTubeに切り替えて、お気に入りのパウパトやズートピア流したり……

見せたまま家事やったりしてます🫣

そもそも私自身が小さい頃からテレビの制限されずにテレビっ子で育ちました📺
記憶があるのは保育園生くらいの歳からですが、好きな時に好きなだけ見せて貰えるので、逆にテレビへの執着無かったですね🤔

そのおかげか、騒音でも宿題や勉強できるようにな理、なんならテレビをBGM代わりに流した方が勉強捗ったりしてました🤣自分がテレビに執着して困ったことが無いので、自分の子にも見せちゃってるのかもです💦

  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    わ〜全く同じです🙇🙇
    私もテレビ付けっぱなしの家庭で育ったのですが
    全然テレビ見ないんですよね私😭執着も無いです😭
    ただ、見たくて付けてるというよりかはBGMみたいな感じになってます😭💦

    なのでその習慣もあり、
    一日中付けっぱなしで、
    ニュース番組流して見たり
    ぐずったらYouTubeに変えたりという感じで1日付いてます😱

    見せるも良し、見せないも良し👍🏻で家庭でそれぞれだと思うのですがみなさんどうされているのかな?と思い質問させて頂きました🙇

    • 12月16日
ゆきだるま

うちはテレビつけっぱなしです。

でもNHK大嫌いなのでニュースやドラマを観ていて子供向け番組見せたことないです。

キッズコーナーで流れてる映像は観てます。

  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    我が家も付けっぱなしです💦
    どうせ流しているならニュースとか見せたいのですがぐずるとついつい、YouTubeみせがちです🥲
    コメントありがとうございます😊

    • 12月16日
たぬき

私も批判されそうですが..
テレビやYouTubeの時間気にしたことないです💦
平日は保育園、休日は出かけることが多いので一日中見ているわけではないですが。
ないと家事ができません!
ご飯の時は消したり、私に余裕があればお絵描きなどの遊びに誘ったりもしますが。

  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    どれくらいの時期から見させてましたかー?🥲
    何時間は見させても良し!とかは全く気にしておらず…
    常に流しっぱなしです🤣

    • 12月16日
  • たぬき

    たぬき

    一人座りができる前からだから、生後5ヶ月くらいでしょうか??曖昧でごめんなさい😂

    • 12月16日
  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    とんでもございません😭
    教えて下さりありがとうございます🥺
    新生児の頃からずーーっと付けっぱなしですが3ヶ月くらいからテレビ見初めて今じゃ一丁前にYouTube見てキャッキャする様になってしまいました…💦
    無いと家事出来ないですよねなかなか😭

    • 12月16日
  • たぬき

    たぬき

    一人目の時はずっとおんぶで家事してた気がします!
    YouTube=罪悪感あるのも分かります。
    ママさんの状況と折り合いつけるしかないですよね..

    • 12月16日
  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    少し罪悪感があったり…でした😭💦
    ですが見せたり見せなかったりは家庭によって違って、正解は無いんだなぁと感じました🙇
    コメントありがとうございました☺️✨

    • 12月16日
はじめてのママリ🔰

下の子は見せても一切見ないです😂
ちょっと見てて欲しいなーと思う位です

童謡は何曲か好きなのあるんですが曲だけでいいみたいです😅

娘は10ヶ月の頃から今でもYouTube中毒で困ってます😂

  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    見せても見ないのですね🤣
    その子によって、見たがったり見なかったり、ありますよねきっと🥲
    我が家は常に付けっぱなしですが
    3ヶ月頃らへんからテレビに興味を示しだして、6ヶ月になった今じゃテレビ見てキャッキャしている状態です…🥺
    なんだか好きな映像があるらしくそれ見ると笑ってるので
    機嫌悪い時にそれ流すとすぐ釘付けになって見てくれるので
    頼ってしまっています…💦💦

    • 12月16日
うさたん

私もずっとつけてますー( ᐪ ᐪ )
付けてないとどっか行くと流れて家事とかできないから…ゴメンYouTubeに集中しといてくれ!!って思ってます🤣

  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    同じ様な方がいて、少し安心しました😭✨
    勿論見せる、見せないは家庭によって考え方が違うので正解は無いと思ってはいるのですが
    見せてるとおとなしいし、楽しそうだしでめちゃくちゃYouTube頼りまくりです🤣🤣
    ほんと、集中しといてくれ!って思いますw

    • 12月16日
  • うさたん

    うさたん

    ママリ、Xなど、全然見せてなくてお散歩とか行ってる人いてすげぇ〜🤣と毎回思いながらもそんな感じです⤵️ たまに遊んだり、離乳食作ってあげたり、触れ合ってる時間あるからいいよねってマインドで!🤣

    • 12月16日
  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    全然見せないなんて、すごすぎます😂頼りまくりです…笑

    ですよね!
    ずーーっと放置している訳では無いし、触れ合ってるし、自分も休憩出来たりするし!でプラスに考えたいと思いました☺️✨

    • 12月16日
ママリ

朝からYouTubeやテレビつけっぱなしです!
私の実家も付けっぱなしの家だったので、同じく無音だと落ち着きません😅
付けていればその間に家事とかもできるし、頼りまくってます💦YouTubeやテレビ付けっぱなしにしていても、おもちゃで集中して遊んでたりする時間もあるし全然いいかなと思ってます🤣

  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    同じく、付けっぱなしです😂
    一日中付けっぱなしなのですが
    おもちゃで遊んでいる時もあれば、抱っこしてたり、お散歩行ったりする時間もあるので
    見せっぱなし、ずっと放置!!にしてるつもりは無いのですが
    YouTube見せないと唸って怒る様になってしまいました…😭😂

    • 12月16日
  • ママリ

    ママリ

    うちの上の子もYouTube見せないと怒り出します😭
    ずっと放置してるわけじゃないし、上の子は自宅保育ですがYouTubeの歌いろいろ歌えるようになったし、プラスなことも多い!と思ってます🤣✨

    • 12月16日
  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    なるほど…マイナスなことばかりじゃないですもんね!☺️✨
    YouTubeとか見せてOK!と決めたのは自分なのにこれで果たして良かったのか…と気にしてしまう事があって😭
    家庭それぞれだし、プラスな事もありますよね🥺✨
    コメントありがとうございました😊

    • 12月16日
はじめてのママリ🔰

上の子も見せまくってました!
半年くらいにはお気に入りの曲もありました!

YouTubeから学ぶ言葉たくさんですよ😂
言葉も早かったです😂

でも私は絶対外ではYouTube見せませんでした!

テレビついてても興味ないものは
全く見ず遊んでますよー!

  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    我が家も半年なのですが
    お気に入りがあり、見せると
    めっちゃ笑ってます😂

    YouTube見せると言葉が遅くなるとか出てきてちょっと不安になってたんです…
    ですが、言葉も早くて学ぶ言葉沢山って事もあるのですね☺️🧡参考になりました✨

    • 12月16日