※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にんにん🔰
子育て・グッズ

寝る前のフォロアップミルクについて、粉の小分け・キューブが使いやすいか検討中です。溶けやすく、作りやすい、安いおすすめはありますか?家では牛乳200mlをあげる予定です。

寝る前のフォロアップミルク、旅行先や実家でしかあげないので、大きな缶ではなく、粉の小分け・キューブを検討しています。

オススメありますか?

今使っているミルク缶がなくなったら、家では牛乳200ml(粉ミルクが今までこの量なので)をあげる予定です。

液体は240mlで多いかなと思っています。

今まで、はいはいをあげています。

溶けやすい、作りやすい、安いなど、使った経験から教えていただけると嬉しいです😊

よろしくお願いします!

コメント

はじめてのママリ🔰

ぐんぐんのスティックの粉使ってました😃
1つ100ミリなので、一度に2つ使ってました。

  • にんにん🔰

    にんにん🔰

    ぐんぐんの前は、はいはいを飲んでましたか?
    スティックタイプは、開けやすくて入れやすいので使いやすいですよね‼️

    • 12月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    完母からフォロミに変えました😅

    • 12月16日
  • にんにん🔰

    にんにん🔰

    完母だったんですね!
    👏🏻尊敬します✨
    ありがとうございます😊

    • 12月16日
すぅー

私はキューブにしてました🤣測っていれるのがめんどくさくて笑
かなり溶けやすいのでオススメですよ😘

  • にんにん🔰

    にんにん🔰

    キューブは溶けにくいイメージがありましたが、溶けやすいんですね!
    持ち運びって普段してましたか?袋の中で割れると哺乳瓶に入れにくいかなぁ?と思いまして💦もし良かったら教えてください。

    • 12月16日
  • すぅー

    すぅー

    哺乳瓶ポーチに入れてたのですが割れてる時もありました‼️割れてたとしても端っこの方が少し欠けてるかな?くらいなのでスティックタイプのように袋ごとそのまま入れたら大丈夫なので困ったことはないです☺️♡

    • 12月16日
  • にんにん🔰

    にんにん🔰

    キューブにしました!ありがとうございます😊

    • 1月28日