※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

抱っこ紐の装着方法や赤ちゃんの居心地について悩んでいます。エルゴを使っていて、寝かせるときの取り扱いも不安です。経験者のアドバイスをお願いします。

抱っこ紐について教えてください。
2人目ができてから絶対に抱っこ紐使うと思い買ったもののイマイチ装着の仕方が微妙なのと(一応動画などを見てつけてみました)
娘が毎回と言っていいほど居心地が悪いのか泣くので結局全然使ってません…苦しいのかと思いゆるめますがなんかグズグズするし
だったら自分で抱っこした方のがまだマシだなと思い使えずにいます…いろいろ動画などをみて居心地の問題だったらちょっと位置を調節するって言ってたので変えてみるもののなんか違うみたいです😂練習あるのみでしょうか😰🌨️ちなみにエルゴです。
それともし抱っこ紐使って寝た場合
どの程度で下ろせばいいんでしょうか?外したら絶対に起きるタイプです。それでもずっとつけとかない方がいいんですよね?初心者すぎるので愛用してる方教えてください🥺🤍

コメント

はじめてのママリ🔰

エルゴ愛用してます
一人目は中々慣れるまで難しかったのですが、二人目は新生児期から楽々使ってます😆
が…やはり最初は抱っこ紐に慣れないのか嫌がってましたよ。毎日ちょこちょこ使ってたら慣れてくれました😆
ちなみに公式動画よりYouTubeで個人が配信されているものの方が分かりやすかったので(エルゴオムニブリーズのピンクを使ってる動画)、そっちを見てからの方が上手く抱っこできました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子も抱っこ紐から下ろすと泣くので、外して暫く抱っこしてから置いてます

    • 12月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり使うなら新生児から使っとけばよかったです🥲
    その方のが双方慣れますよね…🧎🏻💧
    個人の配信ですね!わかりました🫰🏻
    早速見てみます🫶😻
    なるほど🤔外してから抱っこして置くんですね👼🩷🤍いろいろと教えてくれてありがとうございます😭助かります🫰🏻🥰🫰🏻

    • 12月15日
はじめてのママリ🔰

抱っこ紐嫌いな子のパターンもあるかもしれないです💦
我が家もエルゴ使ってますが、上の子はギャン泣きで全然ダメでした🤦‍♀️
下の子は抱っこ紐好きみたいでとく嫌がらずいます👌
だいたい使用時間2時間とかなってるのでそれ目安に下ろす感じですかね?🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そのパターンですと悲しいです😂💧仕方ないですが🤫笑
    私もある程度使ってみて無理そうだったので諦めちゃってて根気よくもっとちょいちょいでも使ってればよかったかもしれません🥲やっぱり買い物とか行くにも抱っこ紐してる方が多く
    使えたら本当に便利だよな〜と思っていたのでまたちょっと使ってみようかと思ってますがそれでも無理なら抱っこ紐嫌いな子のパターンですね😣

    • 12月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わっかります。上の子の時にスーパーで抱っこ紐してる人見てめちゃくちゃ羨ましいって思ってました😭😭
    うちはベビーカーも拒否だったので平日旦那いない時はまともに買い物も行けませんでした🤦‍♀️🤦‍♀️
    ただ慣れないだけで慣れたら大丈夫なパターンを祈ってます☺️

    • 12月16日