
コメント

ちぃちゃん
抹茶なのでカフェインは入ってますね💦コーヒーほどではないかと思いますが💦
妊娠中でもコーヒー3杯までなら大丈夫とかいうので、授乳中でも大丈夫じゃないですかね😁

退会ユーザー
赤ちゃんによってはかなり敏感な子もいるって聞きますけど(コーヒーを飲むと寝なくなるとか…)、抹茶なら大丈夫じゃないかなと思います。絶対とは言えないですけど、私ㅤㅤは毎日抹茶やココア、ラテを飲んでましたが子供たちには特に影響なかったです。

ママリ
抹茶はコーヒーよりカフェイン多かったりします。健康被害があるわけではないので、今後気をつけたら良いと思います^ ^
ちなみに我が子たちは2人ともカフェイン、ニンニクで興奮しちゃって眠れなくなってしまってたので気をつけてました💦
-
はじめてのママリ🔰
えーそうなんですね💦
多かったら一日3杯とか飲んでたので知って怖くなって😭💦
これからはしばらく飲むのを控えようと思います💦
カフェインの影響って
他にもあるんでしょうか?- 12月15日
-
ママリ
カフェインは摂りすぎると成長ホルモン抑制(育たない)や神経系の発達にも影響あったかと思います🤨
でも普通の生活してたら確実にそんなことにはなりませんよ^_^❣️異常摂取したら、の話ですので参考までに😌- 12月15日
-
はじめてのママリ🔰
じゃ何ヶ月もとかではなければ今辞めたらそこまで心配しなくていいですかね😭
安心しました。ありがとうございます😊- 12月15日
はじめてのママリ🔰
カフェインの事忘れてて💦
そうなんですね!!
気になるのでしばらく控えるようにします。ありがとうございます😊