※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆっちゃん
妊娠・出産

病院で出血なしと言われたが、続いて少量出血と生理痛。産婦人科で受診予約したが、今日受診すべきか悩んでいる。流産かもしれない。

心拍確認前です。
数日前に少し出血して病院受診しましたが、出血はみられないと言われました。しかしその後も少量出血があります。生理がきそうなお腹の痛みもあります。
今日の朝トイレに行くと生理並みの出血があり、生理痛のような痛みもあります。今日は子どものお迎えや下の子もいるので、明日受診してもらおうと産婦人科に今の状態を説明して明日の朝予約取りました。
しかし、やはり今日受診した方がいいですかね?💦🥲
たぶん流産したんだと思いますが💦

コメント

はじめてのママリ🔰

早めに受診されたがいいと思います💦

  • ゆっちゃん

    ゆっちゃん

    そうですよね💦私も不安になってきたので、主人に早退してもらって病院行ってきます😃

    • 12月15日
はじめてのママリ🔰

2人目のこの時に生理並みの出血をしましたが大丈夫でした
諦めないでくださいね

  • ゆっちゃん

    ゆっちゃん

    ありがとうございます😭
    諦めないでという言葉に涙が出てきました。完全に諦めていたので…
    心拍が見えたら嬉しいです。

    • 12月15日
bond

初産なので参考にならないかもしれませんが、同じ症状が10週まで続きましたが大丈夫でした🥲
私は内膜が授精で傷ついたり、定着しようとしたときに傷がつき、そこから血が出てきてしまっていると言われました。直接流産にはならないけど、傷はついたりしてるから細菌由来で可能性はあると言われたので、行けるのであれば早めがいいとは言われていました!
早く安心できるといいですね🥲

  • ゆっちゃん

    ゆっちゃん

    そうなんですね💦
    出血あると物凄く不安になりますよね🥲
    そういう原因もあるんですか👀初めて知りました。
    主人が早退してくれたので、今から病院に向かいます!
    結果がどちらでも前向きに!頑張ります😃✨

    • 12月15日