※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
住まい

転勤族の方、特に娘の就学もある方からの相談です。転勤のタイミングや服の整理に悩んでいます。転勤の苦労や裏技を教えてください。

公務員など転勤族の方や旦那様が転勤族の方お話ししたいです‼️
口は今年度末で転勤が濃厚だろう(今いるところの年数見た感じ)と言う感じですが、年度末に転勤で転勤決定が2月末、大まかな地域がわかるのが3月初め、内辞が3月10日過ぎ、発表が3月24日から26日とかで引っ越しが28日とかになります。そして今回は娘の就学もかぶるので、体操服とか制服購入悩んでいます。そろそろ片付けも始めたいし。
愚痴なのですが、娘のサイズアウトした服などはすぐ手放すのですが、主人のサイズアウトした服とか多すぎてイライラします😖痩せたら着るとか痩せるのかも疑わしいです。むしろ着れると思って買ったのがやっぱりきつい気がすると2、3回で着なくなった服とか。
皆さん転勤の苦労とかイライラ、裏技あったら教えてください🤭

コメント

はじめてのママリ🔰

痩せたら着るは私もよく言いますが痩せないです🤣なので着ないです🤣

うちも3月に転勤先が分かり、3半ばには引越ししろという無茶苦茶なスケジュールでいつも苛々します☺️
その引っ越し先も、転勤先がわかってから細かな地域までわかるのに1週間かかるので実質1週間で諸々の手続き〜転校先の検討、引っ越しまでしないといけません😠←この間にお友達とのお別れもしないといけないし😢もっと早く教えてくれ〜!!!!

28日とかに引っ越しして4月から新しい環境って本当にバタバタですよね🥺

  • りんご

    りんご

    お返事ありがとうございます☺️本当このバタバタ改善されないんですかね?引っ越し業者つかましますか?うちは一応捕まるようにはしているのですが最近はいく先がわからないと受け付けられないとかもあって。一応社宅の線が強いのですが家探しも出てきますよね。

    • 12月15日