![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
昨日の市の健診で、赤ちゃんのミルクの飲みが悪いことで悩んでいます。医師の対応に不満がありました。
質問ではないのですが…
私の愚痴を聞いてください。
昨日、市の4ヶ月健診に行ってきました。
男の子の赤ちゃんです👶
息子は、ミルクの飲みが悪く一日のトータルで
650~800飲めたらいい方です。
体重も6.3kgと平均体重よりかは軽かったんです。
色々工夫をしました。哺乳瓶を変えてみたり
ミルクを変えてみたり…哺乳瓶の蓋を緩めたりと
他にも対策をねったんですが、息子には
どれも合わなくって、その事を市の健診の
担当医の人に話したら
医「飲ませ方が悪いんだよ。哺乳瓶の蓋をゆるめたら?」
私「それもやったんですが、飲んでくれなくって…」
医「だから、哺乳瓶の蓋ゆるめてないからだよ、
緩めたら赤ちゃんは飲むんだから!最低でも900は飲ませて」とだけ。
後で保健師さんとかにも、その事を言ったんですが
保健師さんは、その子のペースがあるんだから気にすることないよとおっしゃってくれたのですが、医師の態度が
ありえなすぎて…本当に小児科担当なのかと
すごくすごくムカつきました…
後でそこの病院を調べたところ評価も最悪でした。
当然だ!!!
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月, 5歳0ヶ月)
![nico ☺︎ ガチダ部🪫電池切れ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nico ☺︎ ガチダ部🪫電池切れ
じゃあどのぐらい緩めたらいいんですかね?教えていただけます?!
って哺乳瓶押し付けたいです😇
集団検診だと医者も選べないですもんね💦
お疲れ様でした🫠
![kai_mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kai_mama
健診お疲れ様でした。
そんなことがあったんですね😭
言い方とか態度とか気分が悪くなりますね💦
私も息子の体重が平均ではあったんですけど、ミルクの量が足りないと言われて、このまま行けば平均から外れるよと言われて、哺乳瓶の乳首を1サイズ上げるように指導されました。そしたら飲む量が増えてよく飲むようになりました。その子その子で違うかもしれないので私の体験談にはなりますが...
毎日育児お疲れ様です🥺
コメント