
普通のクッションを使って寝返り防止している方いますか?他に寝返り防止の方法はありますか?
寝返り防止のため、普通のクッション使っている方いますか?
もうしっかり首もすわり、寝返り返りもできます。うつ伏せになっても顔を横に向けているので、寝返りし始めた時程心配はなくなりました。うつ伏せで寝るのが好きなのですが、やっぱり仰向けで寝てほしいなと思って、普通のクッションを使って寝返り防止しています。顔周りには置かず腰から下のの辺りに置いてます。同じような方いますか?また他に寝返り防止のために何かされている方いますか?
- はじめてのママリ🔰(1歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私も仰向けで寝てほしくて
うつ伏せになったら戻すを
繰り返したり、ペットボトルに
タオルを巻いて置いてみたり、
色々やったのですが
何をしてもうつ伏せ好きには勝てず
諦めて放置です😀www
今10ヶ月ですが常にうつ伏せで寝てます😅

はじめてのママリ🔰
生後3ヶ月から本気で寝る時はうつ伏せで寝てます😂周りにものを置く方が私は怖いので寝返り防止も全くしてないです😂
首が座るまでは怖かったのでグッスミン?のベルトみたいなのをしてました!!でも1週間くらいして、もういいや!となりやめました笑
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。うちも思いきってクッションやめてみようかな😃
- 12月14日

ゆきだるま
寝返りに関しては周りに物ある方が危ないので寝返り返り出来たら、自由にうつ伏せ寝させてます。
-
はじめてのママリ🔰
そういいますよね。かえってクッションある方が危ないですかね💦今日から思いきってクッションやめてみようかな😃
- 12月14日

m
何してもうつぶせになっていたので諦めたら横向き?寝に変わりました(笑)

よな
首をあげたり、寝返り返りができるようになってからは、うつ伏せで寝かせてます☺️💕

はじめてのママリ🔰
寝返りがえりできるなら放置で笑
結局うつ伏せ安心するから何度戻してもうつ伏せなんです笑

はじめてのママリ🔰
キャラクターの細長い抱き枕みたいなやつで寝返り防止してましたww
まぁでもコロコロ転がって仰向けになったり横向き、うつ伏せやら自分でやってたので頭の形綺麗だし放置してました🤣
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。すぐにうつ伏せになっちゃうんですよね💦