※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
*うーたんmama*
妊娠・出産

6週1日で稽留流産と診断されました。痛みや出血が続いていますが、出血の量について不安があります。流産時の出血について教えてください。

稽留流産の事です💦
差し支えなければ教えてください🙇‍♀️

6週1日でおりものシートで間に合うくらいの出血があって産婦人科行ったら稽留流産と診断されました。
胎嚢の大きさは12mmで心拍確認も卵黄囊も見えなくてカラッポです。
稽留流産と診断された以上、可能性はないでしょうか?

今の時点で、子宮・腰が痛い(波がある)
血も少しずつ出続けています。
稽留流産は今みたいに少しずつの血が出てくるのか
大量に出血するのかどっちなのでしょうか…。

コメント

はじめてのママリ🔰

こんばんは🌙´-

3年前に同じ経験をしました。

流産かもしれないと言われて信じられずセカンドオピニオンもしましたが結果変わらず稽留流産でした🥲

血は少し出てるのが続いててそれ以外はそこまで辛くなく、でも胎嚢が出てくる時は大量出血でお腹の痛さもものすごく痛かったです🥲

  • *うーたんmama*

    *うーたんmama*

    辛い経験なのにありがとうございます😭

    自然排出か手術かで迷ってて…
    激痛と大量出血なら手術にしようかなって思います🥺

    • 12月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も〇日までに出てこなかったら手術にしましょうって言われてたんですけどそれまでに自然排出しました(´・ω・`)

    でも完全には出きってなかったみたいで麻酔なしで掻き出されました.. それがまた過呼吸起こすほど痛かったです🥲

    領収書には手術のところに点数入ってて保険も下りました🥲

    お身体無理せず🥲♥

    • 12月14日
  • *うーたんmama*

    *うーたんmama*

    痛いの怖すぎて…😭
    話聞くだけでも痛々しいです💦

    保険おりるのも良かったですけど…即手術したいくらいはビビってます!😅w

    ありがとうございます🥺💓

    • 12月14日