![みんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義両親と同居中。義父のマタハラや義母の過干渉がストレス。愚痴 des.
義両親の孫フィーバーがだるいです。
愚痴らせてください。
現在、いろいろあって義両親と同居しています。
優しい人たちではあるのですが、義父は妊娠中に私に「そんなにお腹大きくなって大丈夫?デブじゃん。」と言ってきたり「女の子より男の子がいいよな」と言ってきたり「そこ(お腹の中)に人間がいるなんて信じられない。エイリアンみたいで気持ち悪い」などマタハラがうざかったです。それでも人の親かよと思いました。そのくせ産まれたら孫フィーバーで、抱っこさせてもらえるだけ感謝しろと言ってやりたいくらいです。他にも「これやってみたらどうなるかな」とか人の子どもで実験まがいのことをやりはじめそうで、あなたの子育ては終わったんだよっていつも思ってます(笑)
義母は面倒見が良すぎるのか、産後の助けにはなりましたが、ちょっと子どもがぐずっているとすぐに「どうしたの〜」と本当に何をしててもベビーベッドの前を通るたびにしょっちゅう声をかけたり過干渉な気がして嫌です。あなたは母親かって感じです。他にも自分の職場に連れて行って孫ですと紹介したり(本当に謎)、乳腺炎に私がなったときに母乳をあげたいと言ったにも関わらず私が寝てる間にミルクをあげていたり(逆効果)、、、。
細かいことをあげればたくさんあって毎日プチストレスが溜まっていきます。ので、発散させていただきました。
- みんちゃん(1歳6ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
同居ですか?😢
24時間一緒だと、かなりストレスですね😰
ガルガル期とかではないでしょうし。。。
てか、義父すんごい失礼ですねーー。。
人としてどうなの?って思います。
旦那さんには相談できない感じですか?🥺
みんちゃん
コメントありがとうございます。同居なんです、、。ガルガル期もあるんだと思いますが義父はそもそもデリカシーが無い人なんです。半ば諦めてますが、やっぱりイライラすることもあります(笑)夫も義父がめんどくさい人間だと理解していますが(笑)、夫は義父に頭が上がらないんです😂
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😢
それにしても、デリカシーない人と暮らすのはストレス溜まりますよね…😭
ただ、義父母ともに、可愛がってくれてるのでそこはいいことだと思います😌
義母さんは、たしかに孫フィーバーだなーとは思いますが、いずれ落ち着きます。
それよりもお世話してくれたり、気にしてくれるのは同居のいいところでもあると思うので、
お世話してくれるならたくさん甘えちゃいましょう😆🫱🏾🫲🏽
みんちゃん
暖かいコメントで荒んだ心も癒されます❤️ありがとうございます。お身体に気をつけて過ごしてくださいね!