※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

奇声が続く原因や対処法について相談しています。

奇声っていつまで続きますか😭?
それとも発達に問題があるんでしょうか…

一時期奇声無くなってたんですが、最近また出てきました。
一日中ずっとっていうわけではないんですが、
ご飯の時に早く次の一口が欲しい時、足りない時、遊んでる時、ミルク作って待たされてる時、かまって欲しいときに耳がキーーンっとなるくらい叫びます…
テレビ見てる時は黙って眺めてるか、掴まり立ちして屈伸運動みたいにノリノリで突然叫ぶこともあります。
後よく威嚇するかのように、あー!だぁっ!とかとも大きな声出します。

かなり耳にくるし、一瞬耳聞こえなくなるし普通にストレス溜まります。泣き声よりもイライラしてしまいます…🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

2歳も嫌なことあったらキーって言ってましたね🤣
3歳すぎたら落ち着いたような

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊
    しばらくは続きそうなんですね🥲ありがとうございます😌

    • 12月14日
はじめてのママリ🔰

1歳ですが思い通りにならないとキャー!!!って叫びます😅自我が成長してる証拠だけど耳が痛くなるし外出先でされると他の方の視線も気になりますよね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊
    自我が芽生えてきてるだけなんですかね🥲🥲お店とかだと本当に焦ります😂

    • 12月14日