※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子の口を開けて寝る症状について、アデノイド肥大ではない場合、ポカン口を治す方法はあるでしょうか?

息子が寝てる時に口を開けて寝ます。
起きている時もポカン口してます。
アデノイド肥大が心配になり耳鼻科を受診したところ扁桃腺は少し大きいけど塞がれるほどではないから様子見で大丈夫。中耳炎が残ってる(中耳炎で受診したことないですし直近1ヶ月で鼻水も出てませんでした)からお薬出しておきますと言われました。
その薬が鼻水や痰を出しやすくする薬でその薬をのんでるせいか今は鼻水が酷いです。

アデノイド肥大ではない場合、ポカン口を治す術はないのでしょうか?

コメント

ぱくぱく

お口の形とか、骨格でもなってしまと思います💦
ご両親や親族に口ゴボの方とかいないですかね?

うちは私の家計がみーんな口ゴボで 息子も少しそんな感じです😭

最近寝る時にお口に貼るシールが気になってて 購入しようかなと思ってました😭…