※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まちゃん(27)
子育て・グッズ

ポケモンカードで対戦するのは何歳からできるか悩んでいます。子供はポケモンに興味を持ち、覚えるのが早いようですが、文字が読めないことや遊び方がわからないことが課題です。

ポケモンカード
理解するのは4歳ではまだ無理ですよね💦

グミにポケモンカードが入っていて
それからほしい!というので
駄菓子屋に置いてあるガチャガチャ(中古)で
たまに買ってあげてて70枚くらいありました

そして今日
旦那が「セブンのレジ横に500円であったから」
とデッキを買ってきました
中を見てみると
息子の好きなキャラクターもいましたが
ボールのカードや
「基本炎エネルギー」というカードが
たくさん入ってました

旦那はポケモンゲームは小さい頃から好きで
最近もスイッチでSVやってて
そこそこ詳しいですがポケモンカードは
小さい頃やったなかったそうで
遊び方が全くわからないそうです

私はポケモンGOのみそれも相性など全くわからず
ポケモン集めてるだけで
最近私のポケモンGOで
バトルしたり捕まえたり息子がほぼやってます

カードで対戦するのは
何歳くらいから理解してできますか?
まず文字が読めないのでそこの問題もありますよね😅💦
好きなものには集中して取り組める性格で
ポケモンにハマり出したのもここ半年ですが
いつのまに覚えたのか
ポケモンの名前や技の名前など
私より覚えてます😂

コメント

✩sea✩

YouTubeでポケカのやり方動画が沢山出ていますよ^^*
やっているうちに、字も覚えていきそうです( ・ᴗ・ )

  • まちゃん(27)

    まちゃん(27)

    デッキについてたQRから読み込んで動画見てみましたが
    4歳にはまだ難しそうですね💦

    このポケモンはこの技使う
    とかはわかってきてるので
    「〇〇!でんこうせっか!」
    とか言いながらカード動かして
    オリジナルで今は遊んでます😂

    • 12月14日
chaan

ポケカ好きの夫は7歳になった息子に「そろそろデッキくんで教えてあげようかなー」と言ってたので7歳くらいかな?と思ってました😂

ちなみに息子はポケカ対戦せずコレクションとしてファイルに保管して時々眺めてみるのが楽しいみたいです😎

お友達もやってて一緒に対戦!となる年齢が一番楽しいかもですね〜

  • まちゃん(27)

    まちゃん(27)

    ある程度は文字も読めるくらいじゃないと
    難しいですよね🥲

    カードは今ポケモンのポーチに
    どさっと入れてて
    全部ひっくり返して出して眺めてるので
    うちもファイルに入れて見れるようにしてみます☺️💭

    • 12月14日
deleted user

4歳はまだ無理だと思います💦

小1の息子でもカードごとの効果とか理解が難しい部分はまだありますね……
文字は3歳から読めましたが、効果の理解が難しかったです😂
あと、親も分からないと一緒に出来ないし教えられないので自然と親の方が詳しくなっていきますよ🤣

2〜3年生くらいになれば完璧に覚えられるんじゃないでしょうか💭

  • まちゃん(27)

    まちゃん(27)

    YouTubeの動画少し見ましたが
    まだまだ難しそうですね🥲💦
    同じポケモンでも技なども違うし
    私が理解できるかも怪しいです😂

    今はまだカード眺めて遊んでるので
    飽きずに大きくなったら
    また増やしてあげます☺️

    • 12月14日
@@

年長男子ですが難しいです😅私がyoutubeでやり方見て教えようと思いましたが、訳わからなかったです…
小学生以上かな〜と!
ポケモンといえば年長の子みんなメザスタにハマってます😎

  • まちゃん(27)

    まちゃん(27)

    私もYouTube少し見ましたが
    よくわかりませんでした😂
    メザスタはパパと何度かやってますが続かず…
    メザスタもカードも同じポーチに入れてますが
    カードばかり手に持って眺めてます😂

    • 12月14日
はじめてのママリ🔰

小学生にあがったくらいですかね🤔
私も小さい頃集めてて、7歳の頃友達と対戦してました😌
今はもっと複雑化してて難しいのかな…とも思いましたが、単純にカード集めるだけでも楽しかった思い出があります😂

ままま

うちは2人ともポケモン大好きで、スタートデッキ(550円のデッキ)全部持ってます。笑
自分で組んだデッキは1種類ずつ持ってます。
YouTube見たり、旦那と一緒にやったりして、息子はすぐ覚え、娘も2〜3ヶ月くらいで覚えました!
まあまだ、娘はどれにエネルギーカードつけたらいいかとか、どのタイミングで攻撃すればいいのかとかは分からないみたいですが、一通りやってます。笑 勝率は息子8.5割くらいです笑