※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かすみ
子育て・グッズ

離乳食時に椅子に座ると食べないが、遊びながら座ると食べる。椅子に座らせたいが、楽しく食べることが大切か。

生後八ヶ月

離乳食時に椅子に座るとぐずぐずし始めて
食べてくれません

試しに椅子から下ろしてあげると
遊びながらですが椅子に座ってよりは
全然離乳食のたべがいいです

本当は、食べる時は椅子にすわる!っていう
風にしたいのですが
食べれくれないとなると仕方ないのでしょうか?

離乳食は、楽しく食べるというのは
今の時期とみなさんに教わりました

どうなのでしょうか?

コメント

ぴぴぴ

ぜんぜんです笑
その頃は寝ながら(横になってゴロゴロ)食べさせてました💧
離乳食は名のとおり乳から離れ食べ物に移行する時期なのでどんなスタイルでも楽しく美味しく食べてもらうことが優先かなと。
2歳くらいからはしっかり椅子に座り、箸やスプーンを使って食べています。幼稚園に入ると嫌でも集団で時間に合わせて食べないといけなくなりますし。

  • かすみ

    かすみ

    ありがとうございます!
    子供のペースにあわせてあげてみます!!!

    • 12月14日