
10ヶ月の赤ちゃんが飲み物を飲んだ後にブーっとしてしまい、悩んでいます。水や麦茶を試しましたが改善せず、ジュースは与えていません。どうしたらいいでしょうか?
10ヶ月です👶
飲み物を少し飲んだらその後ほとんどブーっとしてしまいます😭💦
コップを渡しておいたら上半身ほとんど濡れてるし、床までびしょびしょです…(笑)
水でブーするので味がないのが嫌かな?と思って麦茶に変更しましたがそれでもダメでした😣
ジュースはまだあまり与えたくないのであげてません。。
ブーし始めたら取り上げるのかもう今は仕方ないなーと諦めるのか……どんな方法がいいと思いますか🥺?
- may☁︎︎⋆。˚✩(2歳2ヶ月, 6歳)
コメント

🐣
遊びたいのか歯が痒いのか🤔
子供は色々な事をしますね😂
空のコップで練習はどうですか?
空のコップで飲んだふりして
いたら大袈裟なくらい褒めてみるとか?
ブーしてない!濡れてない!
冷たくないねえ!!と🧐笑
試行錯誤しながらで
徐々に慣らしていくような…
お母さんにとって今は大変なんでしょうけど後々思い出になりそうな出来事ですね😌♡
勝手に想像して微笑ましく感じてしまいました🍀

トシ( ง*`꒳´*)วトシ
ブーッブームありますよねー💦
似たようなので、コップひっくり返すブームもありました😂😂
我が家は、飲み物渡す時はごく少量にすることと、飲ませるときになるべくレジャーシート敷くようにしてました😀
こちらが反応するほどに、おもしろがってしまうので…😇
時間薬が1番なのかなとはおもいます( ̄▽ ̄;)💦
-
may☁︎︎⋆。˚✩
遅くなりました💦
なるべく少量にするのはいいですね!
たくさん入れるとひたすらブーブーしてるので🤣
そうですよね、、最初の頃めっちゃ反応してしまって後悔してます🥹⟵
息子も今は練習中ですよね🥺
見守ろうと思います🙏🤍- 12月22日
may☁︎︎⋆。˚✩
遅くなりました💦
遊びたいんですかね…
最初はブーしたら大袈裟に反応してたけどそれが逆に面白かったみたいで最近はブーしても結構塩対応しちゃってます😣💦(笑)
空のコップだと何故か上手に両手で持ってたりするのは零す対象がないからですかね🤣
若干むせてるようにも感じるのですが飲むのが苦手なこともあるんでしょうか💦
少しずつ慣れてもらおうと思います🥹🩷