※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後半年の赤ちゃんが、大人のベッドで寝かしつけても大丈夫か心配です。柔らかい布団は背骨に影響する可能性があるのでしょうか?

生後半年です。
いつもベビーベッドで寝かせていますが、風邪をひいてから頻繁に泣いて起きます。

今大人二人はシングルベッドを並べて寝ているのですが、
起きた時に間に置いて寝かしつけるとすぐに寝て、目覚めることも減りました。

今日は朝方くらいまでそのまま置いておいて(夜泣きしたらすぐにどちらかがトントンしたりできるし、何より何故か目覚めにくい)
朝方授乳後、眠りが深そうだったのでベビーベッドに戻しました。

窒息はもう心配なさそうな気がしますが、大人のベッドのマットフカフカです。
柔らかいと背骨に悪影響だったりするのでしょうか?
以前何かで読んだ気がします。
いつ頃からなら柔らかい布団でも大丈夫なのでしょうか?

コメント

ママリ

うちは2人とも新生児の頃から
添い寝してます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    添い寝の布団は硬いですか?それとも柔らかいですか?
    姿勢悪くならないかだけが心配で…

    • 12月13日
  • n🩵

    n🩵

    柔らかめです!特に背骨の状態が悪いとか言われたこともありませんよー!!☺️

    • 12月13日
  • ママリ

    ママリ

    マットレスなんで
    そこまで柔らかくはないと思います!

    • 12月13日
ひなまるママ(27)

生後1ヶ月から下の子は同じマットレスで寝ています!
マットレスが柔らかいと窒息の
心配があるとよく聞きますね🫡🫡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    柔らかいマットレスですか?
    窒息だけで背骨は大丈夫なのでしょうか?
    体も大きく窒息などはなさそうな気はしているのですが背骨が心配です…

    • 12月13日
  • ひなまるママ(27)

    ひなまるママ(27)

    いや、結構硬めですね!!!
    下の子が生まれた時に買い替えました☺️☺️
    背骨は関係ないと思います!

    • 12月13日
n🩵

うちは生まれて割とすぐから一緒に隣で寝かせてます!(大人布団)
検診時に相談した事があるのですが問題ないと私は言われました🙋‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    柔らかいお布団ですか?
    もう相談できる機会もなくなってしまい…
    問題ないなら起きるリスクを背負ってまで寝かしつけ後ベビーベッドに移動させなくていいのかなとも思ったり。。
    (大人布団の方がよく寝ます、、なんでですかね?)

    • 12月13日