※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とと
子育て・グッズ

子どものお風呂のタイミングについて皆さんはどうしていますか?例えば、授乳後のお風呂のタイミングや、授乳前のお風呂のタイミングについて教えてください。

小さな疑問ですが、皆さんどうされてます?

子どものお風呂です。
もうすぐ生後2ヶ月の子のお風呂で
例えば15時に授乳→17時にお風呂
だと、
17時半にはミルクになるのですが、3時間開けた方がいいですよね。

その時は18時まで待ちますか??

それとも17時半にお風呂いれます??

授乳の30分前はあまり入れない方がいいともいいますし、謎です😅😅

皆さんはどうされているのか教えてください‼(*´∀`)♪

コメント

(^O^)

私は授乳して1時間は入れずそのあとだったら3時間空いてなくてもミルクあげちゃってます^_^

  • とと

    とと

    なるほど❗
    ありがとうございます‼☺

    • 3月6日
はるとママ

私も以前同じ様に悩んでいたので予防接種の時に先生に聞きました。「赤ちゃんはロボットじゃないんだから正確にきっちりしなくても大丈夫ですよ。お風呂後は喉が渇いてるからミルク少量とかでもいいからあげてくださいね」といわれました。
2時間半開いてるなら大丈夫だと思いますよ!
授乳間隔が1時間くらいしか空いてない時は私は40くらいあげてます!

  • とと

    とと

    ありがとうございます‼☺
    私も先生に聞きたかったのですが、病院に行ったときに聞くのを忘れました😅
    参考にさせてもらいます❗
    助かりました☺☺

    • 3月6日
ぽてと

私もそれならミルクあげちゃいます!17時半とかだと、もしかしたら早めにミルクが欲しくなって泣いちゃうかもしれないし、そうすると焦るので😱

  • とと

    とと

    ありがとうございます‼☺
    参考にさせてもらいます❗

    • 3月6日
ぽん

家では、お腹の空く前にタイミングを見計らい、いつも大体夕方の、5〜6時にお風呂で、その後直ぐにミルクをあげて寝てもらってます🙄

基本的には3時間あけてます👍
けど、混合なので難しい時もあります😅

  • とと

    とと

    私も混合なのでタイミング難しくて😅
    ありがとうございます‼☺

    • 3月6日