
2歳1ヶ月の娘が指しゃぶりをしていて、おっぱいのにおいが好きだと言います。卒乳しているのに何か感じているのでしょうか?同じ経験の方いますか?
現在2人目を妊娠中で36週です。2歳1ヶ月の娘を連れて里帰りしています。
最近、娘が今までほとんどしなかった指しゃぶりをしていることがあります。特にいつもと変わった様子はなく、よく食べよく寝てよく遊んでいます。
今日も指をチューチュー吸っていたので、
「指おいしいの?」と聞いてみたら、
「おいしいー。おっぱいのにおいー!」
と言われ、切なくなりました。何か感じているんでしょうか(>_<)卒乳は半年前くらいにしています。
同じような経験がある方いますか??
- なつ(8歳, 10歳)
コメント

るるちゃん
うちの息子も最近たまに指を舐めてます(p_-)今まで一切指しゃぶりをしない子でした🙈先週はオムツがもう取れたのにお漏らししたり、ちょこちょこそういうことあります😂ちょっと不安になってるのかもしれないですね(p_-)

グミ
うちの子も最近になって指しゃぶりというか手を食べる?手全体を口に入れてるのが気になってます(◞‸◟)
今までそんな事しなかったのであれ?って思ってます!
あとはやたら抱っこ抱っこです!お腹も重いし少ししかしてあげられないけど、もしかしたら何かを感じ取っているのかもしれませんよね(・ω・)
-
なつ
返信ありがとうございます!
うちの子も手を食べてます!!抱っこ抱っこも同じです(>_<)
産まれたらどうなるのか…こんなに小さいのにお姉ちゃんになって可哀想って思っちゃいます(;▽;)- 3月7日

しばふ
うちの子も指しゃぶりしてなかったのに
急にしてた時期がありましたが
歯が生え始め、少ししてから指しゃぶりもなくなったので
気になってたのかもしれないと思います
-
なつ
返信ありがとうございます!
歯ですか!?最近歯のこと気にしたことなかったです(°д°)
うちの子は歯が生えるとき夜泣きが酷かったですが指しゃぶりをしたことはないです(>_<)- 3月7日

退会ユーザー
うちも二人目妊娠中、上の子が2才前後の時に指しゃぶり急に始めました!
周りからは「寂しいんじゃないの?」とか言われて心配しました。
年齢的なものなのか、時期的な(赤ちゃん返り的な)ものなのかわかりませんでしたが、二人目も産まれて気づいたら最近はしなくなっています。
やっぱり精神的なものなんですかね?
-
なつ
返信ありがとうございます!
私も母に「寂しいんだろうねー」と言われました。
最近お腹の赤ちゃんにも興味が出てきたので赤ちゃん返りの一種なのかなーと思いました。
でもしばらくしたら落ち着くんですかね。上の子をできるだけ優先して子育て頑張ります!!- 3月7日
なつ
返信ありがとうございます!
そうなんですね(>_<)
やっぱり精神的なものが影響しているんでしょうね、、
新生児のお世話も大変ですが、お姉ちゃんの心のケアも頑張ります!!