
コメント

はじめてのママリ
私はパンがヒタヒタに浸かるくらいのお湯で、食パンの耳以外を小さくちぎって入れてコトコトしてました😌固さは年齢に応じてコトコトする時間でら変えられます😌
はじめてのママリ
私はパンがヒタヒタに浸かるくらいのお湯で、食パンの耳以外を小さくちぎって入れてコトコトしてました😌固さは年齢に応じてコトコトする時間でら変えられます😌
「ミルク」に関する質問
哺乳瓶の乳首をサイズアップするタイミングが知りたいです🙄 母乳実感の乳首です! 母乳だけ、ミルクだけのときもある混合です! 1ヶ月のときは1週間くらい過ぎてから「あ、1ヶ月ってもう変えなきゃダメなのか!」と気づ…
生後3ヶ月になったばっかりなのですが、 2ヶ月半過ぎくらいから遊び飲みのような感じになってきました。 朝方の授乳と夕方の授乳は両方合わせて4〜6分くらいしか吸いません。 でもその後もご機嫌で寝たり起きたりで3,4時…
38週でお子さんを産生んだ方、離乳食はいつから始めましたか? 今5ヶ月と10日ですがまだ離乳食始めてません。 早産だと修正年齢があると思いますが、38週だと早産ってわけでもないですし、もう始めても問題ないでしょう…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのままり
牛乳や粉ミルクは混ぜてませんか??
はじめてのママリ
私は冷凍したくて、特に混ぜずに作ってました‼️なんか私のやり方が悪いのか、乳製品混ぜるとパンが固くなっちゃう感じがあったので、お湯だけで作ってました😌味変えたい時は、チンする前に牛乳足したり、別で牛乳チンしてから混ぜたり、粉ミルクは熱湯で溶かしてから混ぜたりしてました😌
はじめてのままり
なるほど、食べる前に混ぜる方法もありますね!!
ちなみに、食パンは、はちみつが入ってないもの以外に気にする点ありますか??
はじめてのママリ
私は結構原材料とか気にしてたので、パスコの国産小麦の食パンを使ってます☺️なかなか売ってるところないんですが、、お近くにあれば☺️
はじめてのままり
なるほど...🤔
世間一般的に気にしないといけないのは、はちみつだけですよね...?💦
はじめてのママリ
そうですね、あとはアレルギーがあるかどうかとかによってですね☺️ナッツとかも私は怖いのでまだあげていません!普通の食パンなら蜂蜜は気にした方がいいですね☺️
はじめてのままり
分かりました!!
ありがとうございます😆😆