
コメント

みーこ◡̈♥︎
GBSだと思いますよ♡
常在菌みたいであっても普通は問題ないかと思いますが、妊娠中に感染していると出産時赤ちゃんに感染してしまい、免疫力の少ない赤ちゃんには害があるので抗生剤を点滴しながらの出産になるそうですよ(*_*)

退会ユーザー
B型溶連菌という常在菌です!
人の肛門とかに住んでいる菌で、肛門などから膣内に感染してしまうことが多いです。妊婦が感染しても何も悪さはしないんですが、赤ちゃんが産道を通ってくる時に感染してしまうと少しリスクがあります!でも、この検査で菌があったらちゃんと抗菌剤を入院時から点滴で投与されてきちんと予防はされますよ!☺️
-
ちゃお
お返事ありがとうございます!
肛門から膣内に…怖いです(>_<)でも予防はされるということで安心です😊- 3月6日
ちゃお
お返事ありがとうございます!
GBS…初めて聞きました😳赤ちゃんに害のある菌なんですね💦感染していないことを祈るばかりです(>_<)