
コメント

(22)
お子さんだけが扶養に入ってるのであれば16歳未満の所に記入であってるのかなと思われます!!
私も昨日書きました🙇♀️ 私の場合、私も旦那の扶養なので主なる給与から控除を受けるに記入しましたが!
(22)
お子さんだけが扶養に入ってるのであれば16歳未満の所に記入であってるのかなと思われます!!
私も昨日書きました🙇♀️ 私の場合、私も旦那の扶養なので主なる給与から控除を受けるに記入しましたが!
「お仕事」に関する質問
ほぼフルタイムパートとして働いてるのですが、夏場はめちゃ暇になり出勤日数も出勤時間も減らされます。 飲食関係なのでそれはもちろん仕方のないことだと思います。 扶養から外れて社会保険に加入しているので色々引か…
至急回答もらえると嬉しいです😭 前職からお給料から金額を多めに取ってしまったとかで?返金したいので印鑑持って会社に来れないか?と連絡がありました。 もう別の会社で働いているので郵送と振込で対応お願いしたいと…
職場のお局にされたことが許せないです。 保育園8月入園が落ちてしまったため、今週育休延長の申請を行ってきました。ちなみに役所勤めです。 お局は外出していて会わなかったのですが、職場の先輩から、入園の可否が出…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてままり
ありがとうございます!