
コメント

momo.☆.。.:*・°
なぜ20倍なのでしょうか💦20口入ってるとかですか?それだと毎月の保険料凄そうですが。普通に考えると、1日8000円だと思います。

♡蓮々ママ♡
私が入院した時は、日額5000円×8日×5倍の計算で、とりあえず入院保険だけで20万になったので、8000円×30日×20倍の計算で良さそうですけどね💡
20倍で合ってるとのことなので、480万ですね🙂
-
トリス
もしそうだったら凄い金額ですね(((;꒪ꈊ꒪;)))
- 3月7日

退会ユーザー
なんの保険に入っているかもわからないのに、アドバイスしようがないと思いますよ!
-
トリス
そうですよね。
すいません。
富国生命です。- 3月7日

まめ
生命保険会社で働いていますが、入院給付金が日額の20倍はちょっと考えられないかと思います(>_<)
恐らく手術給付金のことだと思いますよ!
私が勤めている会社も手術給付金を入院給付金日額の何倍という表記の仕方をします。
帝王切開は基本的には異常分娩の部類になりますから、手術給付金も請求できるかと思います!
保険会社により支払い条件は異なりますから、気になるようでしたら請求対象になるか直接保険会社に確認されるといいと思います^^
入院給付金は日額8000円の日数分かと思います!
-
トリス
日額20倍はないですよね(^_^;)
手術給付金も出ると言われてます。
ということは、8000円×日数+手術給付金ですかね?- 3月7日
-
まめ
遅くなりました(>_<)
はい、そういうことだと思いますよ!
ご入院中ということなので、お大事になさってくださいね。
元気なお子様の誕生、お祈りします^^- 3月9日
-
トリス
ありがとうございます(*´꒳`*)
- 3月11日

退会ユーザー
月いくらの医療保険なんですか?
日額16万でるなんて、保険料だけで月の支払いが10万越えると思います。そんなにお支払してますか??
おそらく、入院20日したとして、8000円✖20倍(=20日分)ということだと思いますが。
-
トリス
月6500円位です。
- 3月7日
-
退会ユーザー
月6500円で日額16万は絶対ないですよ!
病気によって入院日数制限があるところもありますが、トリスさんの病気にも入院制限があるのでは?- 3月7日
-
退会ユーザー
フコク生命のホームページ見たらのっていましたが、手術給付金が日額✖20倍だそうです。
なので手術給付金が16万で、それとは別に入院給付金が8000円✖日数ですね。- 3月7日
-
トリス
わざわざホームページまで見て頂いてありがとうございます!
助かりました(>_<)- 3月7日
トリス
保険会社の担当の人に聞いたら8000×20倍だと言われました。
ネットで調べたら下記のような内容があって、読んでも意味がわからなくて…。
<法則1> 決まっているのは金額ではなく倍率
手術給付金の額は、実は金額で決まっているのではありません。入院給付金の日額に対して○倍というように、倍率で決まっています。↓↓
同じ医療保険でも、人によって入院給付金を日額5,000円で加入している人、10,000円で加入している人など、保障の大きさに違いがあるので、基準となる入院日額に対して○倍という決め方になっているのです。
たとえば、倍率が20倍の手術を受けた場合、入院日額5,000円で加入している人は、手術給付金は10万円(5,000円×20倍)となります。入院日額10,000円で加入している人は、手術給付金は20万円(10,000円×20倍)となります。
momo.☆.。.:*・°
法則1を読む限り手術給付金の話をしているようですが、トリスさんは手術されるのでしょうか?でしたら、その手術給付金が16万円になるということだと思いますが、しないのでしたら、ちょっとよく分かりません😣すみません!
トリス
出産の為に入院してるのですが、子宮破裂の恐れがあるということで点滴しながら予定日まで安静中なんです。
予定日になりしだい帝王切開で手術です。
やっぱり手術が16万って事なんですかね?