※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊活

卵胞が成長し、1週間以内に排卵があると言われました。いつタイミングを取るか相談中です。昨日は取っておらず、今日と15日、16日あたりが考えられます。

多嚢胞性卵巣症候群かと思います。
昨日クリニックに行きました。
昨日の時点で14mmほどです
1.5mmぐらいずつ毎日成長するとして
先生には卵胞が成長ちゃんとすれば1週間以内か1週間くらいで排卵があると言われました。
みなさんならいつタイミングとりますか?
12日の昨日はタイミングとりませんでした。
今日と15.16くらいですかね🤔

コメント

はじめてのママリ🔰

排卵検査薬のみでは多嚢胞かどうかわからないのではないかと思います。排卵に問題がない人でも、一年のうち数回は無排卵が起こることもありますし😞

多嚢胞の特徴としては、月経周期が長い、ホルモン値異常、エコーで小さい卵胞が何個も育っている この三つが揃えば診断されます。

  • ママリ

    ママリ

    あ、ごめんなさい。多嚢胞になりかけてるねと先生に言われたんです。

    • 12月13日