※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

検診で性別が確定せず、次の検診が年明けになる。3週間後に再検診するべきか悩んでいます。待つべきでしょうか?

皆さんに相談です!!
今月9日土曜日に検診に行ったのですが性別がこれかなー
くらいで確定はもらえず...
年末に実家に帰る時に確実な性別をわかっておきたいのです

次の検診が4週間後と年明けになってしまいます。。
この場合、皆さんだったら3週間後のギリギリ30日に1週間早くもっかい受診しますか?
それとも、次で確実にわかるかどうかわからないので大人し
<年明けまで待ちますか?(
ご参考までに教えてくださると助かりますめ

コメント

はじめてのママリ

検診は性別を知るためのものではないので、決められた週数で行った方がいいと思います。
多分見てもらっても産むまでは確定ってことはないですし、ほぼこっちかなぁくらいで伝えられると思いますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そーですね!
    ありがとうございます!

    • 12月12日
はじめてのママリ🔰

待ちます!
早く知りたい気持ちはわかりますが
検診ペースは病院で組んでくれますし、赤ちゃんと角度によって
何周目なら確実に性別わかるとかないので

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにその時に見えるとは限りませんもんね!
    気長に待ちたいと思います!

    • 12月12日
ゆみくろ

実家に帰る時に確実な性別を分かっておきたい理由が何なのかによりますが、私の場合は年明けまで待ちます🤔

一人目の時は15週くらいから次の健診で性別分かりそうと言われて、最終的に確実に分かったのは30週でした😅
次で分かるとは限らないので、無理して年末に行かなくても良いのかなあと思いますが、それ以外に不安なこととか体調の異変を感じるなら行くべきだと思います😊✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そーなんですね!!
    こればかりは確実にこの日にわかるなんてないですもんね!
    気長に待ちたいと思います!
    ありがとうございます!

    • 12月12日
まーま

確実に性別が分からないといけない理由とかあるのでしょうか?

で、なければ、赤ちゃんの向きで見えにくかったりするので、ムリに年末に行かなくてもいいのかな?と思います。
うちの子は顔も見せてくれなくてw
エコーの写真は肩甲骨と背骨ばかりでしたw

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そーなんですね!!
    確実にわかるものでもないので皆さんの言う様に年明けまで待ちたいと思います!

    • 12月12日