![hannnna](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠初期で気をつけること、食べること、飲むことについて教えてください。 お願いします。
何度も質問して申し訳ないです。
妊娠検査薬で陽性が出て妊娠初期症状らしきものがあります!
まだ病院に行ってないのですが美容室で1日中立ちっぱなしでお昼ご飯も時間帯がバラバラでお弁当をスーパーで買って食べてるのですが。
妊娠初期でしないことがいいことや食べない方がいいこと、飲まない方がいいことなどありましたら教えて頂きたいです!
心配症なので1つ1つの行動が心配で(笑)
あまり気にしすぎてはと思うのですが。
お願いします!
- hannnna(7歳, 8歳)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
妊娠おめでとうございます‼︎
重たい物とか持ったりしない方が良いですよ◡̈
後はカフェイン入ってる物は
気をつけた方がいいです‼︎
![me-man](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
me-man
妊娠おめでとうございます(^^)
仕事柄が似ていたので
コメントしたくなっちゃいました♡
私もアパレルでご飯の時間帯も
もちろんバラバラでしたし
マックとかスーパーのお弁当食べてました(*_*)
妊娠初期は気をつけても
気をつけなくても結果が
同じということを言われました。
1回目の妊娠で、
カフェインも止め
自転車も止めて
毎日お弁当を作って
仕事も時間数減らしましたが
流産しました。
今回は自転車も最近まで乗り
カフェインも控える程度。
マックともコンビニ弁当も
よく食べてます(笑)
仕事もバリバリです。
順調のお言葉を毎回言われます!
結果、気づいたんですが
ストレスはなによりも大敵!
絶対に控えるものは
タバコとアルコールと薬。
カフェインは1日2.3杯にとどめたほうがいいかと思います(^^)
なにかあったときに、後悔しないためにも!
あとは上記でみなさんおっしゃるとおり、葉酸は病院で言われました!
仕事スタイルを変えたり
食生活を無理に変えたり
努力するのは素敵ですが、
無理してまでの努力は
よくないかと思います。
穏やかに…朗らかに…
これを忘れないでください!
ちなみに12周過ぎてから
栄養バランスとか考えたほうがいいから12週までは食べたもの、とにかく食べてとも言われました。
あと悪阻とかひどくなる前に
職場に伝えておくのもいいかと思います!
まとまりなくてすみませんm(__)m
![maaiii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
maaiii
私は薬は絶対飲まないようにしました!
風邪ひいても自力で治してましたよ\(^o^)/
あとは葉酸を摂ることをオススメします\(^o^)/
![るー26](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るー26
おめでとうございます(^^)
妊娠初期は葉酸が必要なのでサプリとかでも取り入れた方がいいと思いますよー(^^)
立ち仕事大変だと思いますが無理しないで下さいね!
![♡ちゃおちゃん♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡ちゃおちゃん♡
いろいろ心配になりますよね…>_<…
立ちっぱなしは今は良くてもこれからきつくなるかもしれませんね…>_<…
きついなとおもったら、すぐ休むことが大切なのでそれができる環境でなければ赤ちゃんのことを考えてお休みを頂くのが一番ですね…>_<…♡
せっかく妊娠しても流産してしまったら悲しいので;_;
あとはご飯はなるべく栄養のあるものを食べたほうがいいですね♡
お昼が無理なら夜しっかり食べるとか♡
悪阻になると本当に食べたくても食べられなくなるので;_;
せっかく赤ちゃんがお腹に宿ってくれたので、大切にしてあげてくださいね✽(′ॢᵕ‵*ॢ)✽
無理のないようにお仕事頑張ってください♡
![hannnna](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hannnna
コメントありがとうございます!
まだ妊娠確定ではないですがありがとうございます😊
まだお店では下っ端なので重たいものを持つ機会があるかもしれないです😭😭
妊娠確定したら安定期に入る前に上司の方に報告した方がいいですよね?
カフェインはコーヒーと紅茶が大好きなので今日も我慢してみました(笑)
![hannnna](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hannnna
コメントありがとうございます!
頭痛持ちなのでなるべく薬に頼らないように頑張ります!(笑)
葉酸ですか!
この前健康美人の酵素青汁というのを買って今度届きます!
それにも葉酸が入ってるようなんですが病院にいって妊娠確定したときは飲んでいいか聞いた方がいいですよね?
![hannnna](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hannnna
コメントありがとうございます😊妊娠確定ではないですがありがとうございます!
健康美人の酵素青汁というのを買ったのですが葉酸が入ってるみたいで!
病院に行って妊娠確定したときは飲んでいいか聞いた方がいいですよね?
はい!心配症なので無理しないようにがんばります!
![hannnna](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hannnna
コメントありがとうございます!
心配です😭
一応1月から新しい人が入るみたいですので12月いっぱいでやめようかなと思ってます。
スタッフが少ない為すぐ休みたいとなっても休ませてくれるかわかりません(><)
でも一応病院に行って妊娠が確認できましたらオーナーには伝えようと思ってます!
朝起きるのが苦手+自分の作ったお弁当が食べれない人間なのでお弁当を買ってるのですがなるべく作った方がいいですよね?
陽性の検査薬を見て彼も嬉しそうにしてたので赤ちゃん大切に守っていきたいと思います!
ありがとうございます!
![♡ちゃおちゃん♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡ちゃおちゃん♡
私も妊娠がわかって一ヶ月くらいは頑張って仕事していたんですが、つわりがはじまったら通勤すらできなくなってしまいました;_;
なんとか行けても気持ち悪すぎてトイレにこもったり、頭がぼーっとして何もできなくなってしまって、それからは2ヶ月間お休みをもらっています。
なかなか職場によってはわかってもらえなかったりしますよね…>_<…
でも今は妊娠を理由に解雇したりすることは許されていないので、しっかりお話をしてお休みをもらえば良いかと思います(*^^*)
私ももうすぐ仕事復帰予定ですが、まだやはりつわりがありキツイので赤ちゃんのために辞めてしまうのも一つの手ではあるかなと思います♡
お弁当もなかなか大変ですよねー…>_<…わかります‼︎(*_*)
お昼は買ったもの+おうちからサラダをもっていくとかもありかもしれませんね(*^^*)
夜はなるべくお家でとか♡
無理はしなくて良いと思います♡
わたしもつわりの間は料理もできなくなってしまい実家に頼りっきりです(*_*)笑
旦那さんも喜んでくれて本当に良かったですね(*^^*)
これから2人でもっとたくさんの幸せを感じることが増えるでしょうね♡
妊娠は大変なこともたくさんありますが、その分幸せもたくさんもらえます♡
これから無理せず旦那さまと力を合わせてがんばってくださいね(≧∇≦)♡
![さとmama☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さとmama☺︎
検査薬で陽性が出てるのですね!
おめでとうございます(*☻-☻*)
私も検査薬で陽性が出ている状態で、月曜に初診で病院に行く予定です♡
職場が美容室って事で、これから悪阻の時期になるとニオイが駄目になるかもしれませんね(;´Д`A
病院で検診受けて、もう少ししたら上司にコッソリ伝えた方がいいのかなと思います(;´Д`)
初期はやはり無理は禁物なので💦
![hannnna](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hannnna
そうなんですね!
今はまだつわりらしきものはないので今は大丈夫ですがこれから不安です😭
美容室ですので2ヶ月休むとなると多分無理そうですorz
元々年内でやめる予定でしたので妊娠が確認できたら上司に言おうと思います!
そうなんですね!
やめるのも1つの手ですよね!
なるほど!
夜は彼のためにもと手作りをしようと思ってるのですが帰りが遅くなった日とかはお弁当とか買ってしまいます(><)
実家が近くにあるといいですね!
子供が大好きみたいで甥っ子に会うとわたしの声すら聞こえないぐらいデレデレなので(笑)
ありがとうございます!
頑張ります!
![hannnna](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hannnna
コメントありがとうございます!
陽性と言ってもこんなに薄い線ですが。。
そうなんですね😊
匂いには元からすごく敏感なのでシャンプーするときなどはほぼ口のみで息してます(笑)
そうですよね。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
美容師さんとなると、長時間立ちっぱなしだし大変ですね(>_<)
やはり初期は流産の確立も大きいですし、安定期入るまで報告は控えた方が良いかもしれないですけど…
ツワリとか始まると他のスタッフさんに迷惑が掛かってしまいますもんね(>_<)
ツワリ辛かったら、報告するとかはどうでしょう?
![♡ちゃおちゃん♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡ちゃおちゃん♡
私もこんなにうすかったですが、少しでも線があれば妊娠みたいですよ♡
一週間後にもう一回やりましたがまたうすかったです!笑
でもちゃんと赤ちゃんいましたので、きっと大丈夫ですよ♡
![hannnna](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hannnna
コメントありがとうございます!
アパレルお仕事されてる方なんですね!
そうなんですか!!
初めて知りました!
ストレス。。毎日仕事でストレス感じます(笑)
タバコはしてないですし、アルコールは月に1度飲むか飲まないかぐらいなので大丈夫だと思います!薬は気をつけます!
コーヒーと紅茶が大好きなので今日も我慢しようと思ったのですが少しだけ飲んでしまいました(笑)
ストレスためないのが一番って感じですね!
そうなんですね!
いえいえ!
いろんなことを教えていただきましてありがとうございます!
![hannnna](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hannnna
立ちっぱなし+一番下っ端なので忙しい時はあっち行ってこっち行ってって感じです(^_^;
そうなんですよねorz流産の確立もあるので安定期までは、と思ってたのですがしんどくなったら報告という感じでもいいかもしれないですね♪
![hannnna](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hannnna
そうなんですね!
また1週間後にでも検査しようと思ってます!
赤ちゃんいると信じて頑張ります!
![hannnna](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hannnna
返信に写真が何故かついてしまいました(笑)失礼しました!
![♡ちゃおちゃん♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡ちゃおちゃん♡
うふふ♡
全然大丈夫ですよ(๑>◡<๑)♡
![こっちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こっちゃんママ
こんばんは★先月まで美容室でパートですが働いてました!今月23週あたりから切迫早産といわれ、今日から入院になりました(^_^;)お店の中の一番偉い人にはまず早めに話をしたほうがいいとおもいます。立ちっぱなしも身体に負担がかかりますし、あたしは途中からサイドシャンプーがやりずらくなりました(^_^;)お腹が張ったら早めに座ったりしたほうがいいです!つわりが始まるとお昼ご飯の時間がバラバラだと大変かもしれません(^_^;)とにかく無理だけはしないでくださいm(__)m
![hannnna](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hannnna
コメントありがとうございます!
やはり早めに話した方がいいんですね。
今日腰が痛くてちょっとしんどかったのでこれからどうなるんだろう。とちょっと悩んでました(笑)
わたしのお店は主にサイドシャンプーなので今日なるべく前かがみになりすぎないようにシャンプーしてました(笑)
暇なときはちょっとでも座る時間ありますが朝から夜までバタバタっとしてると1日中トイレにもいけず座れずご飯も食べずという日もあるので大変になるだろなと思ってます(^_^;
無理せず頑張ります!
ありがとうございました!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
これからは赤ちゃん優先に考えて無理しないで下さいね(>_<)♡
![hannnna](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hannnna
はい!ありがとうございます!
![こっちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こっちゃんママ
あたしは妊娠がわかった時点で話しちゃいました!お腹の子供を守れるのは自分しかいないとおもったので(^_^;)つわりがきつかったり、腰が痛かったりしても少し休ませてもらいやすいですからね♪サイドシャンプーはきついですねぇ(^_^;)うちのお店はバックシャンプーもあったのでサイドシャンプーはお腹と腰がきついからってさけてました(笑)つわりが始まってきついときはあたしはひたすら飴を食べてました!薬の匂いにも敏感だったのでマスク常にしてました(笑)
お腹の赤ちゃんはママが守るしかないので無理しないでお仕事してください★
![hannnna](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hannnna
そうなんですね!
確かにそうですもんね。。
おばあちゃんが多いのでサイドシャンプーじゃないと腰が痛いみたいで。
バックシャンプーもあるのですが特定のお客さんでない限りほぼ使いません。
そうなんですね!
アメですか!なるほど!
マスクは以前熱が出た時に出勤した際にお客さんがいるときはできるだけ外して欲しいと言われました。
はい!
この子は絶対守りたいので無理のない程度に頑張ります!
![こっちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こっちゃんママ
あたしの勤めていたところもおばあちゃん多かったです(^_^;)
サイドシャンプーメインなんですね(^_^;)
マスクは極力ダメなんですね((((゜д゜;))))でもつわりのとき意外とパーマ液の匂いとかカラー剤の匂いに結構やられましたよ((((゜д゜;))))
![hannnna](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hannnna
そうなんですね!
サイドシャンプー昨日はそうでもなかったんですが今日ちょっとしんどかったです😭
極力ダメみたいです😓
そうなんですね!!
そのときはたぶんオーナーにも伝えてると思うのでなんとかマスク使ってもいいように交渉でもしようと思います(笑)
コメント