
コメント

はじめてのママリ🔰
同じ4歳いますが我が家にとってはかなり厳しいです😂

なな
ちょっと厳しめな気がしますが、しっかりしててすごいなって思いました。
私は少し静かにしててほしくて、1時間くらいはテレビや動画みせちゃってました😅
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
動画に頼ればどれほどらくか、、、って思いますが厳しくしちゃって疲れます😭- 12月12日

退会ユーザー
厳しいと思います(^^)!

はじめてのママリ🔰
4歳のお子さんですか?
うちはその全てが「無し」ですが特に厳しいとは思っていません🤔
生まれた時からその環境なので子ども自身動画に興味は無いし、飲み物は外食時でも水を選ぶし、おやつを食べたいとも言いません。
もちろんイベント時には大盤振る舞いですが、その後催促してくることもありません。
私的には別に普通だなと感じるので、家庭ごとの育児方針の範囲内かなと思います!☺️
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね、、、
ママ友と遊んだりした時に自分の子供だけおやつやジュースはなしって感じですか?お子様ランチについてくるジュースとかも飲まない感じでしょうか、、?保育園でおやつの時間はどう過ごされていますか?- 12月12日
-
はじめてのママリ🔰
あ、保育園では普通におやつ食べてますよ!
おやつと言っても手作りなのでおにぎりとか蒸しパンとかが多いみたいですが🤔
お友達と遊ぶ時も普通に食べます。
でも子ども自身そこまで進んで食べることもないです。
ジュースもあれば飲みますが、選べるならお茶か水を自分で選んでます。
お子様ランチのジュースは「ママどうぞ」と渡してきます。
おやつやジュースを食べないのはあくまでも家庭内(休日)での話です☺️- 12月12日

はじめてのママリ🔰
厳しいか普通なら厳しいです😂
ちなみに私が結構厳しく育ったのですが初めてお友達の家に行ってお菓子を出された時がっついてバカ食いしたそうです。
厳しすぎもよくないかと😭
-
はじめてのママリ🔰
なるほどー!確かにそれはあり得ますね😭
- 12月12日

ていと☆
厳しいかそうでないか?なら厳しいとは思いますが各家庭方針がありますしね。
うちの姪っ子も義兄が食に厳しい人で徹底してますよ。
うちは市販のお菓子とか食べてるので皆で会ってファミレスでドリンクバーとかうちのコが取りに行ってる時とかすごい羨ましそうな目で見えたりお菓子も良いなーってよくいってきます。
でもそれでお子様の食生活や生活習慣がうまく保てているのなら良いのかと思います。
もっと大きくなって子供がお友達の家に行くとか来るとかになったときは大変なのかなという印象です。
-
はじめてのママリ🔰
生活指導でおやつはいいけどお菓子は良くないと聞きました。
できるだけおやつはバナナや焼き芋などを出すようにしています。4歳まだまだ歯の生え変わりではないのでやっぱりスナック菓子やチョコは虫歯が気になってしまいます- 12月12日

はじめてのママリ🔰
おやつが厳しいかな〜?って感じです😄

はじめてのママリ🔰
おやつて毎日がそれですか?
うちは平日保育園以外でのオヤツは与えてないし朝からジュース飲まさないので厳しくないような気もしますが🫢
-
はじめてのママリ🔰
毎日ではないです💦保育園以外のだいたいの目安の量です。
厳しくはないですよね私もそう思っていましたが旦那が、うちは厳しい方だと言うので気になりました- 12月13日
はじめてのママリ🔰
かなり厳しいですか、、、
おやつの量や動画の試聴時間はどんな感じですか?