※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Harumama
妊娠・出産

35週目の初マタで男の子を出産予定のママさんが、体調やリラックス方法について相談しています。腰痛や便秘、妊娠線などの辛さを感じつつも、入浴剤やアロマで幸せを感じているそうです。

【35週目のママさん、週数近いママさん】
お話しせませんか😊
35週3日、初マタで4/7に男の子出産予定です❤
みなさん体調はいかがですか❓❓
何をしている時が一番リラックスできますか❓❓
私は34週入った頃から、
●立ち上がるときに腰が痛い
●お腹の張りをよく感じるようになった
●便秘が増えた
●胎動が痛すぎる
●お腹が前に突き出し初めて妊娠線発生
●食後、初期の頃のような吐き気

全部この時期は仕方ないことだよーと助産師さんに言われていますが💦💦
昨日も、寝る前に便意があるのにトイレ行っても出ないし力みたくないしで、我慢してたらお腹が痛くて痛くて…
妊娠前は便秘と無縁だったので、便秘の辛さを実感してます😭

それでも大好きな香りの入浴剤でお風呂に入るとき、アロマディフューザーを付けてお布団に入る瞬間が幸せです❤❤

コメント

かーぼー

今34週です!

私も同じです😔❤️
胎動で痛いっていうのはあまりないですが腰痛や便秘がすごくひどいです😔💧。

夜中もなんども起きてトイレに行きますがそんなに出ません💧✨。

  • Harumama

    Harumama

    コメントありがとうございます❤
    胎動激しいのは元気な証拠なので嬉しいのですが、うにょうにょが突如うにょーん❗❗に変わった時はびっくりして声がでますよ(笑)

    便秘、本当につらいですよね💦💦
    お薬とかって飲んでますか❓❓

    夜中のトイレ、何であんなにちょびちょびしか出ないのでしょうか😂
    気持ち的には溜まったら行きたいのに(笑)

    • 3月6日
  • かーぼー

    かーぼー


    私も胎動はもぉウニョウニョです!
    なんか見てるだけでわかるから
    すごく興奮しちゃいます💓✨
    旦那もそれを見て楽しんでます👶🏻💕

    便秘は辛いです😂💧
    便秘薬飲んでますょ😔💧
    でも効き目がなかなかでないです🤣

    膀胱が圧迫されますょね🙅‍♂️

    • 3月6日
  • Harumama

    Harumama

    確かに❗❗
    お腹が変形しすぎて笑っちゃいますよね❗❗
    でもすごく愛おしいです❤😊

    便秘のお薬飲んでも効果ないのは辛いですよね…
    私はひたすらヨーグルトとオリゴ糖で頑張ってます💦💦

    • 3月6日
  • かーぼー

    かーぼー


    ですょね💓😌
    見てるだけで笑っちゃいます👍
    はやく会いたくなりますょね(^^)👶🏻

    私もですょ!
    毎朝オリゴ糖をヨーグルトに
    混ぜて食べてます💕😌
    結構効果ありますか?^_^

    • 3月6日
  • Harumama

    Harumama

    この週数になってくると、早く会いたい気持ちと出産の怖さを同時に感じてなんだか微妙なワクワクって気持ちで😂💦

    ヨーグルトとオリゴ糖は、正直よくわからないです(笑)
    1日3回出るときもあれば全然出ない時もあって💦💦
    でも食べないより良いかな〜と思って続けてます😏💦

    • 3月6日
  • かーぼー

    かーぼー

    それわかりますょ😔
    はやく会いたい楽しみってのがありますが
    お顔ちゃんとしてるかなとか
    陣痛ってどんな感じなのかなとか
    もぉいろんな感情が…😢😢。

    うちもですっ!
    かける量とかによっても
    違うんですかねっ?
    下痢でもいいので出て欲しいです💧

    • 3月6日
  • Harumama

    Harumama

    そうなんです、いろんな感情がありすぎてなんだか複雑💦💦

    オリゴ糖たくさんかけた方が効果ありそうな気もしつつ、でも甘いから控えたい気もしつつ…
    結果いつも適当に気分で量が変わってる気がします😆
    下痢もつらいですが、出るだけマシですよね❗❗

    • 3月6日
さき

予定日4/10男の子出産予定です(*^^*)
めっちゃ近いですね!!

私も最近腰が痛いです( ´・ω・)
便秘わ元々でマグミット飲んでます!
妊娠線、吐き気大丈夫ですか?!

私も後期つわりずっとありました!
辛い気持ちわかります( ´_ゝ`)

アロマディフューザーってなんですか?♡

  • Harumama

    Harumama

    コメントありがとうございます😊
    予定日近いと嬉しいですねー✨✨
    マグミット、噂には聞いてます❗❗
    先生には便秘気味で〜と相談しましたが、とりあえずは食べ物で改善頑張ろう❗❗って丸め込まれました(笑)

    妊娠線も、保湿続けてはいますが半分諦めてます😭
    主人からも気にしなくて良いと言ってもらえたので…

    アロマディフューザー兼加湿器ってやつですね❤❤
    加湿器なんですが、アロマオイルを垂らして使うこともできるやつです😍✨

    • 3月6日
  • さき

    さき

    私も最初食事改善だったんですが
    気付いたら1週間でなかったりで…(;ω;`*)
    さすがに薬に頼りました。笑

    旦那さんめっちゃ優しいですね~♡
    妊娠線まだできてませんが
    うちの旦那さんわ冗談ですが平気で
    突き刺さること言うから、羨ましいな(´;ω;`)♡

    加湿器いいですね!!
    初めて聞いた名前だしなんかシャレオツ♡

    • 3月6日
  • Harumama

    Harumama

    まさかの、一週間でないことがあるんですか…❓❗
    腹痛とか大丈夫でしたか❓❓😥
    私1日でないだけで結構しんどいのに…
    かなり心配になります😭
    それは薬に頼らざるを得ませんね…

    妊娠線に落ち込む私に同情してくれた感じですね(笑)
    出産終わったら、しっかりケアしようねって慰められました💦💦

    アロマ加湿器の写真のせときますね❤
    ふた穴からアロマの香りがする蒸気がでます〜✨✨

    • 3月6日
  • さき

    さき

    自分でも疑うくらいでした。笑
    食べたもんどこいったの?みたいな(;`・ω・)ノ

    妊娠線落ち込みますよね!!
    私も胎動激しくて寝てる時に胎動の反動で
    ビクッ!ビクッ!ってなっちゃって…

    旦那さんに『気持ち悪いで!』って言われました。笑

    おお!アロマこんなんなんだ!
    いくらしましたか?

    • 3月6日
  • Harumama

    Harumama

    ほんと、食べたものどこ行くんですかね(笑)

    気持ち悪いって言われても仕方ないですよね😆💦
    疑似体験させてやりたくなりますね❗❗

    この加湿器は、蒸気をスチームにもできる機能もついてるので¥6000くらいでちょっとお高めでした…
    入れられる水の量とか稼働時間によっても値段にだいぶ幅があります❗❗
    加湿器機能なしでアロマの蒸気だけ出すやつですと〜¥2000で買えるものもあったりします😊✨

    • 3月6日
迷犬ちーず🐶

32週を迎えるものです🤰🏻!

私も腰痛、胎動が痛い、お腹が急に
せり出してきたなど実感してます👶🏻
今朝は胎動が激しすぎて寝ながら
わぁっ!て言ってたみたいですw(旦那談)
さらには浮腫みがひどく象足になってます😂

貧血が出てしまい今まで快便だったのに
便秘気味になりただでさえ苦しいのに
便秘で苦しさもましてます(´Д`|||)

リラックスできるときは
いつもはシャワーですがたまーーーに
湯船にお湯を張ってマッサージ
してるときですかね☺⭐️

  • Harumama

    Harumama

    コメントありがとうございます😊
    胎動にびっくりして声出ちゃうことありますよね❗❗(笑)

    浮腫みもわかりますー…
    手をグーパーするのが辛かったり、確かに象足🐘

    貧血大丈夫ですか❓❗
    鉄分のお薬が不味いって話は聞いてます(笑)

    • 3月6日
  • 迷犬ちーず🐶

    迷犬ちーず🐶

    あまり胎動で起こされることも
    なかったのでびっくりです😂🚨!

    やはりみなさん象足は通る道なんですね😂
    今日からひたすらマッサージしてます😵

    心配のお言葉ありがとうございます🙇🏻‍♀️
    今はお薬のかいもあってか
    なんともないです(*´꒳`*)
    処方された薬は幸運にもなんの匂いも
    味もないのでスッと飲めちゃいます☺

    • 3月6日
ゆきんこ

あたし予定日4/4なので近いですね!ちなみに男の子です一緒です!(*⌒▽⌒*)
あたしは横になってゴロゴロしてる時ですかね〜(笑)音楽聴いたりDVD見たり今しか出来ない事してます!赤ちゃん産まれたら自分の時間も取れないと言われるので、今はなにも考えずゆっくりしてます!(笑)
あたしも後期に入ってから胎動めちゃめちゃ痛くて困ってます(笑)最近は横向きだと大きくなったお腹に肋骨が圧迫されるのかとても痛くて、お腹の下にクッション入れて寝てます!
汚い話ですが、妊娠してから痔になり、トイレに行くたびに悶絶してます…ご飯も吐き気があり元々大食いなのですが、思うように食べられず…😭
でも妊婦生活もあとちょっとだと思って頑張ってます💪(´・_・`💪)
アロマいいですね!あたしはつわりの時に柑橘系の香りにして乗り越えました!(笑)
お互い残りの妊婦生活楽しみましょう(*˘︶˘*).:*♡

  • Harumama

    Harumama

    コメントありがとうございます😊
    お、3日違い❗❗
    早生まれなのかどうなのなソワソワしませんか❓❓(笑)

    私も、お仕事退職したのでゴロゴロしたり編み物したりとにかくのんびりしています✨✨

    横向寝すらも、だんだんしんどくなってきますよね💦💦
    肋骨圧迫されるの地味に辛い…

    痔は妊婦さんなりやすいそうですね💦💦
    私も、いぼ痔なのかな…
    肛門らへんに何かいるのですが、悪さしないので放置しちゃってます(笑)

    • 3月6日
2児mama🌸

初めまして☺️💓
4月5日予定日です✨

リラックス方法というか
毎日子供と一緒に遊ぶのが
1番のリラックスです(*^◯^*)笑

最近はお腹大っきくなってきて
張りやすいのもあってなかなか
抱っこしてあげられないのが
寂しいですが😂💔

  • Harumama

    Harumama

    コメントありがとうございます😊
    予定日2日違いうれしー❗❗
    お子さん2人目なんですね❤
    私も2人は欲しいな〜ともともと思ってましたが、悪阻が辛すぎて考えてしまいます…
    ゆーちゃんmamaさんはどうでしたか❓❓😥

    • 3月6日
  • 2児mama🌸

    2児mama🌸


    予定日近いと嬉しいですよね☺️💓
    私も2人欲しかったので
    希望通り授かれて嬉しかったです♡

    悪阻あると大変ですよね😅💦
    私1人目の時吐き悪阻酷くて
    ずっと布団に横になってて
    2人目出来たと分かった時
    とても不安になりました😱
    やっぱり吐き悪阻酷かったですが
    子供のお世話しないととか思ってたら
    やらないと!って気持ちのほうが
    大きかったのか悪阻軽かったなーと
    感じました☺️✨
    子供の事思うと頑張れました!❤️

    • 3月6日
  • Harumama

    Harumama

    上のお子さんがいると、悪阻が〜とか言ってられないですよね😂
    でも吐きづわりしんどいですよね…
    あの気持ち悪さ、思い出すだけで冷や汗かきます💦💦

    やっぱり、授かれるなら授かりたい❤
    兄弟つくってあげたいって気持ちは強いです😊

    • 3月6日
にゃんぽぽ

はじめまして!🙂💓

4月5日予定日です!
ちなみに初マタで、性別は男の子です!

私も便秘凄くて、こんな事は初めてなので
戸惑ってます~~~゚(゚´Д`゚)゚。
妊娠線も9ヵ月入った頃から少し出来て
ちょっぴり悲しいです....もう開き直ってますが(笑)😲✨

お産、今から怖くて震えてますが、
赤ちゃんに会うのとっても楽しみです!🙂

私は、旦那さんとベットでゴロゴロしてる時が一番リラックスできます!(*´ω`*)

  • Harumama

    Harumama

    コメントありがとうございます😊
    同じ男の子ですね❤❤
    早生まれなのかどうなのなソワソワしませんか❓❓(笑)

    妊娠線、できる時はできるとわかっていても見つけた時はやっぱりショックですよね…
    でも見慣れてくると母になった勲章❗❗と言い聞かせてます😏💦

    旦那様と仲良しですね❤❤
    妊娠中リラックスして過ごすことって本当に大切ですね✨✨

    • 3月6日
  • にゃんぽぽ

    にゃんぽぽ


    どちらでも勿論良かったのですが、
    出来れば男の子が良かったのでとっても
    楽しみです😳💕

    わかります~~~!!
    赤ちゃんのタイミングなので、こればっかりは、、と思いつつも凄くドキドキします😍
    早く会いたいような....でも4月の方が....みたいな!(笑)

    ですよね( ´~` )
    確かに!母の勲章ですね!🙂✨

    あとは出産後は母乳が出来るか心配です!
    完母希望なので....(´°‐°`)


    本当ですね....
    お互いにあと少しですが穏やかに過ごせる
    といいですね☺️💕

    • 3月6日
  • Harumama

    Harumama

    男の子希望されてたのですね❤❤
    うちは、私も主人も女の子いいな〜と思ってましたが周りの男の子ママからは小さい彼氏たまらなく可愛いよって聞いてもうその気に(笑)
    なんか妄想とかしちゃいます😍✨
    主人も、男の子なら、周りに変な男がつかないか心配する必要ないから楽だなって言い始めました😳

    できれば母乳育児したいですよね💦💦
    私がお世話になる産婦人科では、出産直後の赤ちゃんは母乳が良いからとのことで、お母さんの母乳がでなければ他のお母さんからもらってあげるそうです😳
    これを聞いた時びっくりしましたが、母に話してみたらよくあることらしいです…
    それほど母乳って大切なんだなと思いました💦💦

    • 3月6日
  • にゃんぽぽ

    にゃんぽぽ


    女の子希望だったのですね~~☺️
    赤ちゃん用品を買いに行ったりすると
    やっぱり女の子のは可愛いのが多いなあ~と私も思ったりします😳💕
    小さい彼氏ほんとに楽しみですよね〜!😍

    旦那さまは、今から娘さんだったら心配していたのですね!(笑)旦那さんが一緒に楽しみにしてくれると嬉しいですよね☺️✨


    え~~~!!
    初めて聞きました!😳
    ほんとにびっくりです!!
    赤ちゃんの為ですが、複雑な気持ちに私ならなってしまいそうです....
    でも、それほど大切な事なのですね~😂
    お互いに母乳出るといいですね😭💕

    • 3月6日
にゃん

こんばんは〜〜!
予定日同じ4月7日です✨

二人目女の子ですヽ(^ω^)ノ

一人目の時はゆっくり過ごしていましたが、今は上の子がいるので中々ゆっくりできてないです汗💦

28週で切迫早産ぎみと言われあんまり無理をしないようにと言われました(*'ω'*)
その結果ここまでこれて今度はガンガン歩いて良いらしいです笑

子宮口は1センチ開いてるみたいです(*'ω'*)

体が不調なときはトコちゃんベルトをつけています!
トコちゃんベルトつけると本当調子いいですヽ(^ω^)ノ

  • Harumama

    Harumama

    コメントありがとうございます😊
    予定日同じなんですねー❤❤
    やはり、上のお子さんがいらっしゃるとゆっくりはできないですよね💦
    切迫、無事に乗り切れて安心ですね😄✨

    私も来週の検診から内診とNSTが入ってくるので、子宮口の開き具合とかすごく気になりますー😅
    ちょっと怖いです💦💦

    • 3月6日
アリス

こんにちは✩
34週目、4月16日予定日の男の子出産予定です⌄̈⃝
わたしも便秘気味でお薬もらっています(´・ ・`)
でも検診の度に自己申告なので、ついつい言いそびれると次の検診までもたなかったりで…
妊娠前ダイエットしていた時にプルーンをたくさん食べていたのを思い出し、最近はお薬を切らすとプルーンを買うようにしています❁
鉄分も摂取できるし、むくみ対策にもなるそうです★*゚

リラックスしている時間…半身浴中か…
あとは食後に洗い物を終えて座った瞬間ですかね(笑)
昼間自由に過ごしていても、何時までには〇〇しないと…とついつい考えてしまうので、全てを終えて寝る前までの時間がいちばんリラックスしているかもしれません( ˊᵕˋ )

あっという間に臨月目前(T▽T)
不安や期待がぐるぐるですよね
お互い残りのマタニティライフ素敵なものになりますように☆

  • Harumama

    Harumama

    コメントありがとうございます😊
    同じ男の子ですね😍

    プルーンは良いと聞きますがまだ試したことがないので買ってみようと思います❤❤
    ちなみにオススメのメーカーさんとかありますか❓😊

    家事終えてソファーに腰掛けた時のホッとできる感覚は確かにたまらないですね✨(笑)

    ほんと、マタニティライフって、長いようであっという間です…
    もう1ヶ月程しかないと思うとなんだか寂しくも感じます😂

    • 3月6日
  • アリス

    アリス


    妊娠前はなんとなく女の子希望だったのですが、いざ男の子とわかると小さな彼氏みたいで可愛いと周りから聞き、期待しています(*ˊૢᵕˋૢ*)

    とくにメーカーさんなどは気にしていないです( ˊᵕˋ ;)お値段と量と開封後ジップでとめられる包装かどうかなどで選んでいます(笑)
    おやつのつもりで食べても罪悪感を感じずに済みます(笑)

    食後すぐに洗い物をすれば気持ち的に楽なのはわかっているのですが、身体が重たくてスイッチ入れるまでが大変です( ˊᵕˋ ;)

    本当にあっという間ですね( ´͈ ᵕ `͈ )
    早く重たい身体から開放されたい気持ちもありますが(笑)なんとも複雑な心境✩

    お身体気をつけてあと1ヶ月満喫してくださいね🌸

    • 3月6日
もんちゃん

初めまして!
35週予定日4/9です😊
1人目のときはかなりの便秘で、
産む前も産んでからも便秘に悩まされました😭
今回2人目は、なぜか快便でびっくりしてます!笑
私は後期になってからやたらすっぱいものが食べたくて💦
毎日はっさく🍊食べてます 笑

リラックスできるときは、上の子とお布団に入ったときが一番ホッとできます😊
あともう少しですね!
出産がんばりましょうね💕

  • Harumama

    Harumama

    コメントありがとうございます😊
    お子さん2人目なんですね❤❤
    1人目と2人目でつわりの種類が違うと聞きますが、やはり体調もいろいろと変わるのですね💦
    にしても快便は羨ましいですー❗❗
    はっさく効果❓❗(笑)
    私は何故か最近氷がボリボリ食べたくて仕方なくて…
    昨日なんかタンブラーに氷入れてお風呂に持ち込み、湯船に浸かりながらボリボリしました(笑)

    上のお子さんも、お母さんとお腹の赤ちゃんと一緒にお布団入って安心して寝れそうですね😊❤

    • 3月6日
Rまま

予定日が1日違いで4月6日です😁
予定日が近くて勝手に親近感湧いてます笑
切迫気味で自宅安静中なので
早く動き回りたくてウズウズしてます🤣

  • Harumama

    Harumama

    コメントありがとうございます😊
    私も親近感湧きます〜✨✨
    気になっていたのですが、自宅安静ってどの範囲で動けるのですか…❓❓
    トイレとかしか行けないのですか😢

    • 3月6日
  • Rまま

    Rまま

    今回はそこまで短くなっていなかったので
    普通の生活をしつつ上の子あまり抱っこしないようにとか、なるべく横になってるとかそんな適当な感じで安静してます😂

    • 3月6日
  • Harumama

    Harumama

    上のお子さんがいらっしゃるのですね😊✨
    あまり抱っこしてあげらないのもなかなか辛いですね💦💦
    でもお腹の赤ちゃんも大切ですし…

    早く元気な赤ちゃん産んで、どっちも抱っこしてあげたいですね❤❤

    • 3月6日
  • Rまま

    Rまま

    でも結局抱っこしちゃうんですけどね笑
    お腹も苦しいし、身体も重いので
    早く出て来てほしいですけど37週までは
    お腹の中にいてもらいたいです👶🏻
    出産頑張りましょー😁

    • 3月6日
める

4/9男の子出産予定です♪

私も34週に入ってから全く同じです😂!
今までなかった妊娠線ができたり、お腹の張りを感じたり、たまに吐き気があったり、胎動が凄くて痛かったり、便秘になったり、身体中浮腫みがひどかったり……
お腹の重みのせいか、腰もバキバキで寝るのも起き上がるのも大変です😂💦

リラックスできるときはお風呂タイムと、旦那に脚のマッサージして貰ってる時です(*´ω`*)💕

  • Harumama

    Harumama

    コメントありがとうございます😊
    同じことだらけで、なんだか嬉しい❓です(笑)

    お風呂はやっぱりリラックスできますよね〜✨✨
    さっきも赤ちゃんに話しかけながら入ってきました❤
    脚のマッサージお願いしてみようかな😏✨

    • 3月6日
aaak

夜中のトイレと浮腫ですね~
しんどいです💦💦💦

  • Harumama

    Harumama

    コメントありがとうございます😊
    夜中のトイレ、ほんとしんどいですよね…
    何がしんどいって起きるのも一苦労だし言ってもチョロチョロ…
    浮腫み手のグーパーきつくないですか😭

    • 3月7日
ゆーゆママ

週数、予定日、性別全く同じです!
お腹が張って痛かったり、胎動が痛いのわかります(>_<)
お風呂上がりにめっちゃ動いてて元気に動くことは良いことだし赤ちゃん元気だなーって思うと同時に、自分の意思で動いてる訳ではないお腹を見てちょっと気持ち悪かったです(笑)

お腹大きくなって少し動いただけでも疲れちゃうし、息苦しく感じることが多くてよくゴロゴロしてます。

2月24日まで仕事してたので今は家事してても疲れたら休んでのんびりできて、産休に入ってから交代勤務の旦那を出迎えたり見送ったりできることが幸せです❤
一番リラックスできるのは旦那とバグしてる時ですね。
旦那は一番の精神安定剤です❤

  • Harumama

    Harumama

    コメントありがとうございます😊
    予定日と性別まで一緒なんですねー❤❤
    どのくらいの頻度でお腹張りますか❓❓
    私張りすぎじゃないかな…ってちょっと心配で。
    便意とか尿意でも簡単に張るし、ゴロゴロしてる時もたまに張るので…

    ついさいきんまでお仕事されてたなんて…
    本当にご苦労様です😭💕
    私なんて悪阻で早くにくじけて退職したので尊敬します💦💦
    出産まで旦那様とゆっくりしてくださいね✨✨

    • 3月7日
  • ゆーゆママ

    ゆーゆママ

    同じ人がいるなんてびっくりです(^^)
    1日数回張ります。トイレ行きたくなると張ります!
    あとご飯作ってて立ちっぱなしだと張ります💦

    会社の規定が予定日6週前から産前休暇でした。
    事務なので座ってることが多くて体力的には問題無かったですがストレスあったりで精神的にはしんどかったです😥
    食べ悪阻、吐き悪阻でトイレにかけこんだり早退することもありましたが、周りはお子さんいらっしゃる人多かったので理解してもらえて助かりました。

    今月末で旦那と一緒に暮らして1年。自分も仕事して交代勤務の旦那に合わせて家事してバタバタしてました。
    初めて専業主婦って感じが楽しいです(^^)
    お互い頑張りましょうね🎵

    • 3月8日
ひなちょ。

初めましてm(_∞_)m

予定日が同じです😊

リラックス出来る時···
上の子腕枕して抱きしめて寝てる時ですねぇ(●´ω`●)

最近の私
★34週で事情が有り医大へ転院になり、精神的にきている。

★胸焼けが酷く、お昼ご飯の胸焼けを夜中まで引っ張る。

★肛門様が押し広げられてるのか何度拭いても拭いても綺麗にならず、今度は拭きすぎて痛む
(便秘薬で緩い)。

★歩くとすぐ張る

★トイレ小がろくに出ないくせに30分に1回行きたくなったりする。

★前駆陣痛なのか分からないが
長い時間下腹部痛がある。

★一人目の出産が壮絶過酷過ぎて、またあれを?と、ガクブルしている。

★入院中、上の子にはたぶん会えないので、それを考えて泣いてしまう。

★3月を安静に過ごして4月までお腹に入れておくか
動いてなるべく3月に産める様に努力するか悩む。
結局はお腹の子の意思だけど
4月か3月か迷う。
学年が変わるので人生までも変わると思っている私。

こんな感じで悩みがつきません(;´Д`)

  • Harumama

    Harumama

    コメントありがとうございます😊
    上のお子さんもいらっしゃるのですね❤
    体調悪くても休んでられないですよね…
    お疲れ様です😭✨
    転院大変でしたね…
    環境が変わるとストレスもありますし💦💦

    私もお腹が最近張りやすいし、頻尿の割にチョロチョロで本当に辛いです…

    3月生まれと4月生まれの件、私もすごく悩みどころです…
    早く会いたい反面早生まれも、うーん…って感じで😢💦

    • 3月7日
  • ひなちょ。

    ひなちょ。


    初めの病院がホテル並みの豪華な食事だったり
    エステがあったり、至れり尽くせりなんです。
    産後の体を充分休めてね!!
    みたいな感じで…
    ですが、医大へ転院になったので、
    食事は病院食だし、荷物は沢山持っていかないといけないしで
    (前の方は母子手帳と産院本とショーツ程度でOK)
    慌てて買って用意しました。
    お腹の赤ちゃんの為で優先なのは分かっているのですが、
    なかなか気持ちの切り替えが出来ず···って状態です。

    内診グリグリされてお産に繋がる人もいるので、
    それを拒否するべきかどうか…
    3月生まれが可哀想とか思いませんが
    子供にとってどちらがいいのか分からないのです。。。

    年配者は、3月は可哀想とか言う人が多いですが
    1年差があるので「3月なんで~」ってしてればいいし、
    もし逆に4月で色々遅かったらそれこそ気になって焦ると思うんでふすよね。
    自然に任せるしか無いんですけど、体重も結構あるし
    上の子がビッグだったので
    歩け歩けとか言われそうです(;´Д`)

    • 3月7日
F&Hままん

33週の4/24出産予定日です🤘💓
あたしも最近便秘ぎみとめまいが
ひどいです😭(笑)
この前子宮頸管が少し短いと言われ
張りどめ処方されました(笑)
1人目のときも張りがすごかったので
また張りどめ飲まないといけないんかー😩
てな気持ちです(笑)

  • Harumama

    Harumama

    コメントありがとうございます😊
    暖かくなり始める頃のご出産で羨ましいです❤❤
    目眩… 鉄分不足ですか❓😢
    私も最近、お腹の張りを頻繁に感じるようになりました💦
    張り止めのお薬って効き目ありますか❓❓
    先生に相談してみようかな…

    • 3月7日
あやちゃん

4/7男の子予定日同じですごく親近感わきました♡
1人目ではなかった胎動の激しい痛みを感じてます(^_^;)
また、27週から切迫で安静にしてるので、体力なさすぎてちゃんと産めるか心配してます💦
1人目の時と同じく氷をボリボリ食べるのが至福の時です(゚∀゚)

  • Harumama

    Harumama

    コメントありがとうございます😊
    予定日と性別まで同じで嬉しいですー❤❤
    胎動、痛くて思わず声がでてしまいます💦
    ゴロゴロウトウトしてる時とか…
    地震かと思うくらい(笑)

    切迫で入院、大変でしたね😢
    動きたくてうずうずしちゃいますよね💦

    氷ボリボリ、初期の悪阻では全然なかったのに今になって無性に氷食べたくて毎日食べてます😭
    お酒とか用の氷とアイスピック買っちゃいました(笑)

    • 3月7日
ドレミ

予定日一緒で男の子です♪
体調はほぼ同じで、私は昨日の内診後に不規則に生理痛みたいなのがあってしんどかったです⤵
今朝は出血..
赤ちゃんもまだ1600㎏くらいしかなくて😰
いろんな事が心配ですが、あとは産まれるまで子供の生命力と先生を信じて頑張ります!
お互い来月には可愛いbabyと会えますね★

  • ドレミ

    ドレミ

    1600gの間違えです💦

    • 3月7日
  • Harumama

    Harumama

    コメントありがとうございます😊
    予定日と性別同じ方が意外といて本当に嬉しいですー❤❤
    生理痛と出血は心配ですね😨

    私もお腹の張りが頻繁にあって、心配です…
    今週末の検診から内診が入ってくるので、子宮口どのくらい開いてるかとか、子宮頸管短くないかとか不安がたくさん💦💦

    • 3月7日
すーくむ

こんばんは( `・ω・´ )
わたしは4月8日予定男の子です☆


34w入ってから胎動がすごい(^_^;)
めっちゃ痛いですよね!
今まで蹴ってたのに
グーリーーーって( ; - ; )

妊娠線は幸いまだできてませんが
妊娠前+12㌔💨諦めモードです笑

肋間神経痛になったり(完治)
今は背中というか肩甲骨が
ビリッとした痛みがでます⚡

みなさんのベビさんは何グラム?
くらいなんでしょう!
私は34w2dで2300でした!
大きいかな??

最近出産した友達が3015gでしたが
なんだか3000g越すことが
可笑しいという感じで
その友達が ゆんの子どもも絶対
3000超えるよ😂😂
絶対おっきいよ😂😂😂😂
と言われ( ˘•ω•˘ )???だから??
という心境になりました笑

愚痴っぽくなりすみません^^;

みなさん出産がんばりましょうね( ; - ; )

  • ひなちょ。

    ひなちょ。


    35w3d時点で(昨日)
    2800gらしいです(´ヮ`;)

    上の子の時は
    予定日一ヶ月前あたりで
    「3週間分位大きいから予定日がズレてる(間違い)かも」って言われた程で…3998gの子が出てきました(;´Д`)
    今回も大きめらしく…難産覚悟してます😢

    • 3月7日
  • Harumama

    Harumama

    コメントありがとうございます😊
    予定日1日違いですね❤
    そうなんです、胎動が長くゆっくり大きくなってきてキツイですよね😂

    ゆんさん ひなちょ。さん
    みなさんの赤ちゃんすくすく成長してるんですね😊✨
    私は34w1dで1960gです❗❗
    今週末の36週の検診ですくすく大きくなってることを願います❤️❤️

    • 3月7日