※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
家族・旦那

第一子出産後に義理親などが来訪し、義理姉の親友がいたことに驚きと戸惑いを感じています。第二子出産時に同じことが繰り返されるのを避けたいが、どう伝えるか悩んでいます。

第一子出産後1週間後に義理親が来る予定でしたが
実際に来たのは義理親、義理姉、義理姉の親友、親戚1人
でした😅

義理姉の親友に関しては誰?って感じで
本当意味わからなすぎました
まじで非常識すぎません?

義理家族からして義理姉の親友は家族絡みで仲がいいラシイのですが、こっちからしたらしったこっちゃないし
本当誰?状態でした

今度第二子を出産するのですが来そうな感じがして嫌です
どうにか旦那伝えでも来てほしくないと言いたいのですが
それを伝えると前来たのが嫌だったの?みたいに思われるとなぁとも思うし(そうなんですが😂)

迷います

コメント

はじめてのママリ🔰

それは伝えるべきですよ!
呼んでもないのに押しかけてくる義理姉の親友も何考えてんだよって感じですね💦

はじめてのママリ🔰

産後1週間で義姉の親友?!!
謎すぎます。

伝えていいんじゃないですか?
前来たの嫌だった?って思われていい気がします。
それくらい非常識なことしてると思います。