
1.2.3歳くらいで水泳習っているお子さん、習っていたお子さんいますか?メリット、デメリット教えてください!
1.2.3歳くらいで水泳習っているお子さん、習っていたお子さんいますか?
メリット、デメリット教えてください!
- はじめてのママリ

咲や
3歳になる2ヶ月ぐらい前から上の子がスイミングをやっています
2歳は母子分離コースで多少いぬかきができるようになったから、進級コースになっても問題ないかと思ったら、顔付けで苦戦しました😂
今小2で平泳ぎをやっています
風邪をひきにくいかは関係ないですね😅
幼稚園でも小学校でも普通に風邪をひいています

はじめてのママリ🔰
1歳でベビースイミング、一旦辞めて(フルタイム復職のため)3歳終わりからまた始めました🙋
メリットは、1歳は恐怖心が出る前に水慣れできる、ですかね🤔うちの子はほぼ泣かなかったです☺️
ただ、周りはギャン泣きの子もいたので子によるかも😅
デメリットは、終わった後の着替えがめちゃくちゃ大変ですw
おしっこされたり🤣水着が張り付いて脱がせにくいし、自分も着替えなきゃなのでてんやわんやでした笑
3歳のメリットは、母子分離で1人で泳げることです!楽の一言に尽きます😂
デメリットは、3,4歳はほぼ遊びって感じなので、年長〜小1くらいから始めた方がコスパはいいだろうなと思います🥹
うちは水が大好きだったので遊び感覚で良かったですが、お金としては無駄に掛かった感はあります笑 なので下の子は小1から行く予定です😂
コメント