※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
ココロ・悩み

子育てにイライラしてしまっています。保育園が始まる前に自分の気持ちを整理したいです。

もうすぐ3歳、自宅保育。
来年4月から保育園予定です。

あと少ししかずっとべったり居られる時間ないのに
ちょっとしたことでイライラ
遊んであげる気持ちの余裕もなく
毎日いっぱいいっぱい
可愛くて仕方ないのに
ずっと話しかけてきたり質問攻めされ
なんて答えたらいいかわからない質問も多く
ウンザリしてしまっている自分
独り言をうっかり言ってしまうと
それに対して質問されたりするので
面倒くさくて口数が減りました。
最低なママですよね。
可愛くて仕方ないのに
なんでこんなイライラして
気持ちに余裕がないんだろう。
子どもが寝てる時が1番落ち着きます
親族はみんな飛行機の距離で頼れない
ママ友も居ないし、欲しくもない。
一時保育も考えたこともありますが手続きとか
めんどくさくて避けてきました。
あと数ヶ月しか子どもとずっと一緒に居られないのに
私は何をやっているんだろう。

コメント

はじめてのママリ🔰

私もそうでした😂
というより、私そのもの過ぎます🤣笑

やっぱり3歳にもなると、体力もつくし自我も強くなるし、24時間ずっと一緒って疲れますよね😓

保育園に行くようになったら、また愛せますよ👍笑

  • まま

    まま

    コメントありがとうございます。
    ほんとですかぁー😭
    私が体力ないのか午前10時にはぐったりしてます笑
    夜にはゾンビ化してます🧟‍♀️
    ほんとボロボになってて、ここ一年くらいでめちゃくちゃ老けました😱
    保育園早く行ってー!!と思う時もあれば、ずっと一緒にいたいーって思う時もあってほんとに情緒不安定です…。
    保育園いったらまたいい距離保てて愛せますかね😭

    • 12月12日