※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供の走り回る期間や、2人の男の子の遊び方について教えてください。

下の階の方から子供の足音への苦情が来てしまいました。
ずっと賃貸に住んでいましたが、一階のマンションを購入する案も出てきました。
何十年も住むことになりますが、子供2人が走り回るのもあと数年?と思うとどうなんだろうと迷ってしまいます。

2、3歳差の男の子2人だと走り回って遊ぶの何歳くらいまでですかね。
良かったらどんなことでも教えてください😭

コメント

はじめてのママリ🔰

小学校中学年くらいまで走り回ると思います💦小学生男子、すごいですよ😅

ママリ

今うちが賃貸の1階に住んでいて2階に小学2年生と幼稚園児さんがいるご家族住んでますけどまぁ足音とか走り回る感じすごいです😅
義理姉のところにも小学4年生&2年生の兄弟いますけど家壊れるんじゃないかってくらいいつも暴れてます😂お兄ちゃんの方はやっと少し落ち着いてきた感じありますが...

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    きっとドタバタ凄いですよね💦
    うちもご迷惑おかけしてしまってる側なので💦
    グッドアンサーにさせてください🙏

    • 12月12日
ありす

小3ですが、めっちゃ走り回りますよ🤣🤣

♡

うちの甥っ子は小学一年生と年長ですが走り回ってます😂
走るどころかジャンプしたり暴れたり小さい頃より激しさは増してきてますよ😓

3-613&7-113

実弟達は、小学生になっても走り回ってました。ピンポン玉とうちわで、机(食卓)で卓球して騒いでたりしました。

はじめてのママリ🔰


見通しが甘かったです🤣
子供は元気いっぱいですね!
マンションを買う値段で戸建ても買えてしまうなぁと更に迷い始めました…
皆さまとても参考になりました🙏ありがとうございます✨