
お子さんを連れてお遊戯会に行くのは迷惑でしょうか?先生は大丈夫と言ってくれたけど、不安です。他のママさんには迷惑かな?
上の子のお遊戯会に0歳の下の子を連れてったら他のママさん的には迷惑ですかね?😭
急遽主人が来れなくなってしまい、私1人で連れて行かないと行けません。。。一時保育も無理でした。。。
先生は連れて来て全然大丈夫ですよー!って言ってくれてますが、静かにしてられるか😭
すぐ動きたがるし、もう不安しかないです。
運動会ならまだしも、お遊戯会って親的には静かに見たいですよね😭
泣いたらもちろん教室でますが、他のママさん的には迷惑だと思いますか?😭
- ママリ(2歳2ヶ月, 7歳)
コメント

ベビーラブ
入口近くにいて、泣いたらすぐ対応できるようにしてるなら、いいと思います😊

とも
思わないですよー!
下のお子さん連れてきてる方うちの園でもいましたよ☺️
-
ママリ
コメントありがとうございます❣️
聞いて安心しましたー!良かったです😊- 12月12日

退会ユーザー
うちも今週連れて行きますが、後ろの方で端っこの席にしようと思ってます💦みなさん動画やビデオ撮ってると思うので、、、
11ヶ月で年中さんの発表会です。
一時預かり予約してたけど、先週使ったらまんまと風邪もらってきてえらい目にあったので😭
-
ママリ
コメントありがとうございます❣️
そうですよね、とにかく皆さんの動画の邪魔にはならないように気をつけます💦
お互い頑張りましょう😭!!- 12月12日

3h⸜( ⌓̈ )⸝
思わないですよー!うちのとこも下の子連れてきて来てる方多いです☺️みんなお互い様って感じだと思うので、出口付近とかいつでも外に出られるように配慮されてたらいいかと!
-
ママリ
コメントありがとうございます❣️
聞いてとても安心しました😭!
出口付近を陣取ります!!ありがとうございます✨- 12月12日

みまり
この間ホールでやりましたががっつり最前で赤ちゃん連れて見に行きましたよ😂
一つ後ろの方も同い年の赤ちゃん連れてきてましたし隣も普通にいました。
大きい音なると意外に静かになりますし、泣いたら邪魔にならないところで抱っこでゆらゆらすれば大丈夫ですよー!
-
ママリ
コメントありがとうございます❣️
お話聞いてとても安心しました😍ありがとうございます!- 12月12日

母ちゃん
仕方ないですよね💦私もワンオペのことがあるので、致し方ない事情と思います☺️
抱っこ紐慣れている子なら抱っこ紐が落ち着くしいいかなと思います✋
他の親御さんも、お子さんいる方は赤ちゃんが動き回ったり泣くかもしれないことはわかっているはずと思います。でも、騒いだらスグに席を外せるように席を考えたり、先生たちにも伝えて居たらいいのかなと思います😊
-
ママリ
コメントありがとうございます❣️
抱っこ紐最近嫌がりますが、持っていって準備万端にしときます😭!!
先生達にも伝えてサッと席を外せるようにします!!ありがとうございます!!- 12月12日

退会ユーザー
全く迷惑と思わないです🤣みんな下の子連れてきてますし気になりません💓私も連れて行きました😊
-
ママリ
コメントありがとうございます❣️
聞いてとっても安心しました😍ありがとうございます!- 12月12日

はじめてのママリ🔰
数日前にお遊戯会でしたが0歳の赤ちゃん来てましたよ☺️抱っこ紐に入れられてました!入り口付近で泣いたらすぐ対応できるなら大丈夫だと思います✨
1歳くらいで泣いてる子いましたが親御さんがさっとお外に一緒に出られてました!
ママリ
コメントありがとうございます❣️
聞いて安心しましたー😊入り口近くを陣取ります!!