![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5ヶ月半の息子は睡眠がまとまらず、悩んでいます。寝かしつけや睡眠環境についての助言や共感を求めています。
5ヶ月半になった息子の睡眠時間についてです
産まれてから1度だけ5時間連続睡眠があったくらいで、普段は2~3時間で必ず起きます
昼寝は長くて30分きっかりです。10分で起きてしまうこともざらです。
完母ですが、腹持ちがいいと聞いたので寝る前だけミルク(200)もあげています
夜間は18度前後(東北なので寒いですが、パネルヒーターを使用しているのでこれが限度です)、長袖肌着、キルティングカバーオール、スリーパーで足元だけ布団をかけています
暑いのかな?と思い、布団を外してみたり、スリーパーを薄手のものにしてみたのですが、寒かったのか余計に睡眠時間が短くなってしまいました。
ムーニーマンの安心パンツも買ってみましたが、効果があるようには感じませんでした
寝る時は真っ暗、入眠時にホワイトノイズです
寝る時は10分程度はぐずりますが、長時間泣くことはありません
ですが、本当に細切れすぎてとてもしんどいです
なにか睡眠について、効果的だったこと、実体験等聞かせていただけるとありがたいです
また、共感のお言葉もいただけると嬉しいです。正直5ヶ月間まとまって睡眠が取れず、精神的にも体力的にも参ってきています
- ママリ(1歳7ヶ月)
![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのままり
お疲れ様です🥺
うちは毎日3.4時間でおきます🥺
なんですけど!たまたまかもしらませんが、今日1度も起きず朝を迎えました😊昨日の18時30分の授乳が最後で11時間もたってました😂わたしの🥧が限界で起こしました💦
息子をタオルでおひな巻きのように巻いて手を動かせないようにしてたんです!そしたらぐっすり、オムツ替えてもなおぐっすりでした😴
まだ1日寝てくれただけなので、実際これでどれだけもつのかわかりませんが、、🥺
後は、上の子の時夜泣きがすごくて1.2時間で泣いてたので、生後7ヶ月位の時に夜間脱乳したら起きなくなりました😄
お互い頑張りましょう!
コメント