※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

うつ伏せが嫌いな子って基本どういう体勢で遊ばせてあげたらいいんでしょうか。寝返りまだしません。

うつ伏せが嫌いな子って基本どういう体勢で遊ばせてあげたらいいんでしょうか。寝返りまだしません。

コメント

ママリ

ねがえりまだしていなくて、うつ伏せがきらいなら仰向けでメリーのようなものにぶら下げたり、仰向けでオーボールなどを持たせたり、、ですかね!

  • ママリ

    ママリ

    メリー、長女のをなるべく早くだそうと思います〜。やっぱり必要ですね。

    • 12月11日
はじめてのママリ🔰

うちの子も嫌がります😱
膝に座らせて遊ばせるか
寝転んだ状態でメリーを近づけて触れるくらいにしてます🥰

  • ママリ

    ママリ

    やっぱりそんな感じになりますよねー

    • 12月11日
はじめてのママリ🔰

うつ伏せ嫌いなら仰向けでおもちゃ持たせるかバウンサーに乗せてあげるとかですかね🤔

うちはベビービョルンのバウンサー使っていたのですが低月齢の時から自分で漕いで遊んでいましたよ。

  • ママリ

    ママリ

    バウンサー、うちも使ってます!楽しく遊んでいますが、あんまり乗せると寝返りの機会を失うかしらと思って…。
    うつ伏せ嫌いな子ってそもそも寝返りするのかなぁ。

    • 12月11日