※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あぴー
子育て・グッズ

母乳寄りの混合に移行したいが、母乳だけでは満足せず、ミルクを足すことに不安を感じています。ミルクの割合を減らす方法についてアドバイスをお願いします。

母乳ミルク半々の混合から母乳寄りの混合にしたいです。

新生児期は体重が増えなかったことや、乳首を咥えるのが難しかったことから、母乳ミルク半々でやってきました。
授乳回数は1日6〜7回、おっぱい片方7〜10分+ミルク60mlを続けてきて、体重が1週間で約400g増えました。(一日当たり56g)

体重が順調に増えているので、少しずつミルクの割合を減らしていきたいです。
理想は、昼間は母乳で夜寝る前だけミルクを足す形です。

そこで、今朝からミルクを足さずに母乳だけでやってみたのですが…
(夕方からミルクを足す予定でした)
授乳間隔が空かないどころか、母乳だけでは満足してくれませんでした😭
疲れたのかおっぱい中に寝ちゃったとしても、30分経たないうちに起きて泣いてしまいます。

足りなくて足りなくて、涙を流しながら泣き叫ぶ姿に我慢できず、先程ミルクを60足しました😔

私のやり方が良くないのでしょうか…?
まだ母乳が少ないのに、いきなりミルクをなしにしたのは間違いだったのかな?と…

半々の混合から母乳寄りの混合に移行された方、どのようにミルクの割合を減らしていったか教えてください🙇‍♀️

コメント

deleted user

私も1ヶ月は混合で、2ヶ月目から母乳メインにしたかったので同じようにミルクを一気に減らしました!
もう頻回授乳覚悟で泣くたびおっぱい咥えさせるしかなかったです!
ミルク足してたらそれが癖になって、ミルク足さないと満足しなくなるって助産師さんに言われました😭
夕方とかのキツいときだけミルクあげてました!

  • あぴー

    あぴー

    そうだったんですね…!🥺
    私と同じように、1時間に何度も咥えさせていた感じでしょうか?
    頻回って「1日12,3回」ってよく聞くので、それよりはるかに多くなりそうで、心配になりました💦
    ちなみに、どれくらいで間隔空くようになりましたか?

    ミルク癖になるんですね😭一気に減らすのは怖いのですが、やるしかないですよね。。

    • 12月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    はい!30分とかもありましたし、片乳だけで寝て置いたら泣いてまた反対とかでした💦
    1日15回とか、細かいの入れたらもっも咥えてたかもしれません😅
    そういうのを1ヶ月やって、生後2ヶ月くらいから、泣いたらおっぱいではなく、抱っこであやして間隔をあける練習をして2時間はあけるようにしてました!(これは母乳マッサージに行った時に受けたアドバイスです)
    それから徐々にあき、3ヶ月では1日7回、今では1日4~5回に落ち着きました!
    一生今の間隔だったらどうしようと思いますよね💦笑笑
    吸わせてたら母乳も軌道に乗って赤ちゃんも上手に吸えるようになります✨2ヶ月からの抱っこであやして間隔をあけるのが良かったんだと思います!あれがないとずっと吸うのが癖になってたかも💦
    長々すみません💦

    • 12月11日
  • あぴー

    あぴー

    丁寧に答えてくださりありがとうございます✨

    同じですね😭間違ってないんだと分かり、安心しました…!
    徐々に落ち着いたんですね!この間隔がずっと続くなら、母乳諦めるしかないと思っちゃいました笑
    最初はとにかく吸わせるようにして、慣れてきた頃に2時間空ける感じで良いのでしょうか?最初から2時間間隔にしてしまうと、母乳量は増えなくなりますかね?🤔
    質問ばかりですみません💦スルーしてもらっても大丈夫です!

    • 12月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私もずっとこの授乳間隔だったらどうしよって絶望しかけてました🤣
    やっぱり母乳を軌道に乗せたいなら、初めは頻回授乳必須みたいです🥹けどおっぱいしんどい時はミルクあげて大丈夫だと思います✨
    夜間吸わせたら母乳量増えるって聞いて初めは夜間頑張ってました🤣
    2時間自然にあくならしっかり飲めてるってことなのでそれは大丈夫だと思います!1日2時間間隔であげてたら母乳量は減らない気がします!

    • 12月11日
  • あぴー

    あぴー

    頻回授乳なしには無理なんですね🥺
    しかも夜間…!頑張ったのすごいです!!!!
    少しだけミルクと併用してやっていけたらなと思います!

    今は2時間空くなんて考えられませんが、いずれそうなるよう頑張ります💪

    教えて頂いたことを参考に、作戦練り直します🫡
    経験談、ありがとうございます!

    • 12月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    貼ってあるぴよログ見たら、母乳だけの後も2時間くらい空いてる時があるので母乳飲めてる時もあるみたいですね✨
    母乳だけの時に間隔あくと嬉しいですよね😭✨
    しばらく様子見て、体重の増えに問題なければあやして間隔あけていってもいいと思います!!

    初めミルク60足してたことや、1日50g↑増えてたこと、ミルクを一気にやめてみたことなど私も同じだったので親近感が湧きました😭✨
    私はミルク足してても1日10回くらい授乳してたので、こちらより全然母乳出てるし飲むの上手な赤ちゃんですね✨はじめの1~2ヶ月しんどかったですが、3ヶ月からはグンと楽になった記憶です!!
    ママと赤ちゃんのペースで頑張ってください✨もう無理だ!!と思ったらミルク🍼頼りましょう❣️
    応援しています😊😊

    • 12月11日
  • あぴー

    あぴー

    運良く食欲より眠気が勝った時は寝てくれてました笑
    母乳足りてるのかもって思えて救われますね😌

    検索してもしても、自分と同じ状況の方の話がヒットしなかったので、詳しくお話聞けてよかったです🍀
    小さめベビーなので、少ない母乳とミルクで満足してるのかもしれません笑

    応援ありがとうございます✨
    めちゃくちゃ励みになります!
    がんばりまーす🙌

    • 12月12日