
息子がサンタさんに3つのプレゼントをリクエストしているが、数が多い。予算的には問題ないが、全て叶えるべきか悩んでいる。自身の子供時代の経験も考慮している。
サンタさんへのクリスマスリクエストがたくさんある場合💦
昨日お手紙を書いていた小学生の息子。
欲しいプレゼントを3つ書いていて。値段的には合わせても1万いかないのですが、、。
イメージ的には、トミカ10個とプラレールと大きいプラモデルが欲しいです!みたいな、数が多いのです。
予算的にはまぁ、、問題ないんですが、全部叶えてあげますか??
甘いかなぁと思ったり、叶えてあげたいなぁと思ったり。10個もいらないなぁと思ったり、でかいのいらないなぁと思ったり。
私自身、小2のときに欲しいものが来なかったことはいまだに覚えてます😅それ以外は何もらったかさえ忘れました🤣笑
- うた子
コメント

ちぃ
全部は買いません。
第一希望はどれと聞いて順番を決めて第一希望をプレゼントします😊

はじめてのママリ🔰
今年3つ買ってもらえたら来年も3つプレゼントをお願いすることもあり得ると思います。
その場合に「去年は予算内だからOKだったけど、今年のプレゼントは予算を超えるから無理だよ」という説明の理解ができません。
子どもにとってわかりやすいルールがあることは優しさだと思います。「クリスマス楽しみだね。どんなプレゼントがもらえるかワクワクするね」と共感した上で「でもねサンタさんはたくさんの子どもにプレゼントを配るから袋にいっぱい入らないんだ、1つに決めるとしたらどれがいい?」など一緒に相談してみてはいかがでしょう?
こういったやり取りこそが宝物になったりすると思います。
-
うた子
去年もつい何個もあげてしまって💦
サプライズが好きな子なので、ざっくりした望みが多くて。例えば誕生日もおしり探偵ならなんでもいい!ってタイプで。ついついたくさん与えてしまいます😓😅
話し合って。もう小学生ですし、一緒に決める時間を大切にしてみようと思います!- 12月11日
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます。
小さな時にどんな会話をしてどんな体験をするかは先々の性格にも影響が大きいものだと感じています。決められた個数しか選べない苦痛な時間ではなく、わくわくする話し合いの時間となることを願っています。
我慢することが美徳な訳ではないですが、叶わないことがあるときに何を選ぶか前向きに考えられたら、将来的に生きやすいように思います。
選べなかったプレゼントに関しては、例えばトミカ10台については「毎日のお手伝い台帳を作って簡単なお手伝いをしてポイントを貯めると1台選べる」とか…約半年〜1年かけて揃えるようにするのも「できた!」という自己効力感が高まって楽しいかも知れません。
クリスマスプレゼントが「ただもらうだけ」ではなく、ご本人様にとって「自信を持てる第一歩」だったり「楽しい親子の時間」になることを願っています。- 12月12日
-
うた子
早速話をしてみたところ、一応書いただけのようでした😂
1番はプラレールがいいけど、その中のどれがくるかな〜(サプライズわくわく🎉)という気持ちでした。
きっとプラレールでもプラレールとトミカ1台でも何でも喜んで貰えそうです🙆
あまり親や祖父母からプレゼントを渡さないので、サンタからは何でも貰えると思ってる節はあるかと思います。
今回は残りのプレゼントは、最近、県である賞を取ったので、そっちのご褒美に回そうと思います!お手伝いシステムもいいですね。
ありがとうございました✨- 12月12日

ママリ
トミカ10個だとサンタさんどれを選んだらいいか困っちゃうから、本当に欲しい物1個とプラレールと大きいプラモデルにしたら?って言うのはどうですか?😊
-
うた子
トミカが例でして、、その10個のやつは中身見えない系のものなんです😅
- 12月11日

🫶🏻
人によって様々かと思いますが、私は予算で決めるので予算内なら叶えてあげますかね🤔
小学生の妹もサンタさんへの手紙に1個1個金額大きい物を5.6個書いてたので予算的に実母は1個に絞ってました🤣
-
うた子
予算は問題ないんです😆
金額でかいのは無理ですね😂- 12月11日

ミミミ
祖父母からもクリスマスプレゼントもらう予定であればそれのどれかを祖父母からのプレゼントにしてもらいます。
-
うた子
祖父母にはクリスマス〜年末年始合わなくてお小遣いとかないんです😓
- 12月11日

はじめてのママリ🔰
個数で決めちゃうと今年は予算的に大丈夫でも来年以降は分からないので、サンタさんからは一個だよ!って言ってます😂
-
うた子
まさにそうなんです。去年も複数あげたのが原因なんです。。一個ですよね💦
- 12月11日

はじめてのママリ🔰
可愛い息子さんですね。
なんでも喜べるなんてとっても素敵です!きっと普段からご家庭でピーコさんたちがいっぱいお話されてるんだろうなあ、と感じました✨🙏
うた子
ひとつが定番ですよね🥲⭕️