
上の子が熱を出し、下の子は受診が必要。病院は混んでいるため、保育園帰りに連れて行くか悩んでいます。どうしますか?
みなさんなら保育園どうしますか🤔?
3年生の上の子が木曜日に熱を出して、金曜日学校を休みました。
熱と言っても37℃前半で、熱以外の症状もなく受診しても検査もしてもらえないよな...と私も仕事を休み、下の子は仕事休みでも預けていい時間枠で保育園にお願いしました。
上の子はその後落ち着いてたのですが、昨日の21時頃になって38.5℃の熱が😑
咳もひどくなったので受診しようと思います。
下の子は特に症状はないのですが、元々喘息疑いで1か月薬を飲んで飲み終わったら受診という話がありそれが今日です。
病院自体は、今日は午前中は人気の先生かつ月曜日で激混みのはずなので午後からの予定なので、下の子の保育園帰りにそのまま2人連れて行くのがちょうど良さそうです。
上の子にとっても、下の子が保育園だと静かで休めるかなとは思いますが金曜日もお願いしてるので預けるのにちょっと気が引けていて💦みなさんならどうしますか😅?
- kulona *・(3歳4ヶ月, 10歳)
コメント

ママリ
午後からの受診なら下の子は保育園行かせます😊

まゆ
うちの子の保育園ではコロナが5類になってからは、本人が体調悪く無ければ行かせて大丈夫です。
そちらの保育園はそぉいった決まり事言われてないですか?
-
kulona *・
決まり自体は大丈夫です!
今回のように本人が元気な場合は、親が仕事を休んでいることを伝えたうえで時間枠守って預ければOKです☺️
ただ金曜もそれで預けてしまったので、下の子と保育園にちょっと後ろめたい気持ちがあり迷ってました💦- 12月11日
-
まゆ
上の子が安静にやるめる事を優先しましょう。
普段通りに送っていけば本人も特に何も思わないでしょう😕- 12月11日
-
kulona *・
下の子は保育園大好きなので本人的には大丈夫だと思います☺️
ただ起こしたらこっちも咳してて...笑
ちょっと様子見ます😭- 12月11日
kulona *・
ありがとうございます🙇♀️
あとは私の後ろめたさとの戦いです...😅💦
ママリ
マジメな方なんですね😊
私なら間違いなく登園させます(笑)
2歳児いると大変だし🤣
給食食べてきてほしいのもあり😅
次女の保育園は兄弟が体調悪くても本人が元気ならみなさん登園させてます💦💦
kulona *・
見た目と違って真面目だとよく言われます🤣🤣
上の子大きいので、体調悪いからたってそこまで手もかからないので下の子が登園してくれたら私は私で色々できるので預けたい気持ちは満々ですが(笑)
そうなんですね☺️!
仕事でも休みでもあまり他の保護者さんと会わないので周りの情報もなくて💦
一応下の子も検温して、大丈夫だったら預けようと思います🙇♀️